「なやんでるひまに、ひとつでもやりなよ」
タイトルはドラえもんの名言です。 いや~、最近ドラえもんの名言botに叱咤されています。w (botとは、twitterの自動発言装置です) こんなのもあった。 「未来なんてちょっとしたはずみでどんどん変わるから」 あああああああああドラえもぉぉぉぉぉん・゚・(ノД`;)・゚・ このセリフには惚れる。惚れるぞドラちゃん。、 最近、「自分で自分の運命を勝手にガシガシ書き換えていってるだろお前!!」みたいなたくましい人達に沢山出会います。 不思議なもので、 そんな人達といるとワクワクが止まらなくなってきます。 そんで自分がワクワクしてると、面白いことを思いつくようになります。 そして、思いついた「それ」をそいつらに話すと、 「それ面白そうじゃン」といって どんどん面白い人達が集まってくれました (ノ´∀`*)ノ そぉい!!!! そうなるともう面白いようにトントン拍子に話が進んで、 色々決まりました。 色々言いたい!!! いやまだ言えない・・・いや言う! とりあえず 12/2に面白い事がおこります。 それまでにも色々あるんですが、とりあえず しっかり頑張るぞということで 決まっているライブを羅列してみようと思います。 遊びに来てくれたりしたら泣いて喜びます。 (ノ´ω`*)ノ⌒● そぉい!!! とくに、8人組のJ-POPバンド「ronson×ronson」 は最近レコーディング真っ最中で、かなり刺激的に仕上がってるので 是非見に来て下さい。 J-POP、ってあたりがミソです。 (ノ´∀`*)ノ そぉい!!!(←マイブーム) =*★☆LIVE出演情報☆★*= ●9/26(日) 【ななこ祭!!2010】(サポート) @新宿ゴールデンエッグ 18:30 open 19:00 start \2000-/1drink NaNaCo ...violin,etc Hikaru ...piano Ryo ...drums Yusuke ...bass KAZ ...H.beat box Vocalに若手スペシャル実力派「出口優日」!! セッションタイムもあるので楽器ひきたいやつは集まれーー! とのことですww この人ヴァイオリンもって世界一周いくそうです。 ●9/28(火) 【STAR BELL PLUS】(サポート) @吉祥寺スターパインズカフェ 出番はトリで、21時くらいです! 聴きやすいインストポップスのバンドのサポートです。 ●10/5(火) 【RIVER STAR OCTET】(サポート) @渋谷ギルティ Violinにホーンセクションを交えた、異色のFUSIONバンドです! 曲すごくポップで聴きやすいです。 久しぶりにフュージョンスタイル全開で弾きます。 思いっきりROCKなハコでFUSIONやりますよん。 ●10/16(土) 【STAR BUCKS LIVE】 @スターバックス東戸塚店 1st 13:00~ 2nd 17:00~ まったりとアコースティックな感じでラウンジミュージックを奏でます。 珈琲と生演奏の音楽で、上質な時間を。 ●10/19(火) 【ronson×ronson】BAND @吉祥寺star pine's cafe http://www.mandala.gr.jp/spc.html STAR BELL PLUSとの対バン企画です! この日も21時くらいからの出演予定です。 ●11/6(土) 【桑原あいtrio】 @大田区JAZZフェスティバル 以前共演した若手天才ピアニスト 桑原あいちゃんのtrio再びです。 ★artists 桑原あい piano 森田悠介 bass 今井義頼 drums 今回はオリジナルとスタンダードを交えて、5~6曲と短めのステージですが 高密度でお届けします。 たぶん野外フェスで、 たぶんチャージフリーです。??分かりません。w また詳細でたら確認して更新したいとおもいます。 ●11/7(日) 【高松豪 ハイカラ☆ポッピ~ズ】(サポート) @下北沢「ReG」(レッグ) 「みんなでGOGO!!新世紀MAGOKORO革命DX2010~音で結んだ絆と未来へ~」 前売り¥2,000(ドリンク別)/当日¥2,500(ドリンク別) OPEN 17:30 / START 18:30 渋谷を揺るがす、バイタリティ溢れるシンガーソングライター 高松豪くんのサポートです。同じ関西出身の身としては 全力でサポートする気まんまんです。 トリなので21時くらいから!! FUNKとかR&Bとか昭和歌謡とかJAZZとか、そんな要素を含んだPOPSです! ●11/13(土) 【焼き鳥Jazz】BAND @用賀キンのツボ member 上原圭介 ...piano 森学 ...sax,flute 廣原航 ...drums 森田悠介 ...bass 恒例!毎回大人気の焼き鳥ジャズ。 クラシックともジャズともパンクともつかぬ、 不思議な音楽をやります。 18時open 19時start 3ステージ制 charge \2000-(1drink) \4000-(飲み放題) ★注目 ●12/2(木)SPECIAL 【森田悠介×段々オーケストラ×Lampty Dumpty 企画】 詳細未定ですが、特別な夜を作ります。 この日は絶対に空けて、観に来て下さい。 必ず、すごい夜になります。 @渋谷7th Floor にて 19:00 open 20:00 start 予定 えー とりあえず何が言いたいかといいますと、 12/2(木)の夜は 絶対に予定を空けておいてください。 これからしつこく言うかもしれませんwww 12/2 12/2 12/2 ところで ぼくは、ピザが大好きなんですが。 最近、ピザが食べたいな。と強く思っていました。 (買って食えよ、というのはまた別の話。w) 今日も、ピザが食べたいなあ あぁ食べたい と思っていました。 そうしたら、思いもよらぬ状況で、今日、ピザを食べることができたんさ。 これは本で読んだ話なんですが、 かつてアメリカインディアンのとある部族は、 移動中に全く食糧を持ち歩かない習慣があったのだとか。 時には3日間も食べ物にありつけない、そんな非常時もあったのだそう。 荒野のど真ん中よ!!? しかし、そんなときも彼らは「必ず食糧にありつけるに違いない」と信じて止まなかったのだそうです。 そしたらその瞬間、獲物が目の前に現れて、無事食事にありつけた。 そういう「想念の力」を信じているわけですな。 インディアンスピリッツ、でしょうか。 彼らの話からは学ぶ点が沢山ありますが、いざ信じてみると 現実にそういったことが本当に起こりうるのですな。 そういうわけで 「想えば叶う」 座右の銘にしようかと思います。 12/2 は すごい夜になります。 渋谷が青く光ります。 みなさんの座右の銘はなんですか?