どうしたの、っていうくらい急に更新しまくっています。
どうもこんにちは、森田悠介です。

ポケモンGOってのが世間を賑わわせていますね。
アメリカではオバマ大統領が8年かかっても解決できなかった子供たちの肥満問題を、
NINTENDOはわずか24時間でやってのけた、とか

NYのセントラルパークにシャワーズ(みずポケモン、イーブイの進化系)が現れた!!と話題になり、
深夜2時とかにウン百人がスマホ片手にセントラルパークに集まるとか。。

つまり現実世界の中に、VRを駆使してポケモンを出現させちゃって、そいつをGETして、見知らぬ人たちとポケモン仲間になって、ポケモン交換する。という、新しい?
いや、もともとポケモンの世界が理想としていた世界観?が体験できちゃうってわけですね。
空想の世界と、現実世界のMIX。

そりゃあ人気になる理由もわかる。
アメリカやドイツでは先行してリリースされてるようで、日本ではまだみたいですね。
そろそろなのかな?

______


全然関係ないけど、作曲という行為もある意味、空想の世界を「音」という表現で伝えるための手段な気がしますよね。
ここから作曲の話になるけど。

歌が乗る場合は、より具体的な歌詞で世界観を表現したりするけど、
インストゥルメンタルな音楽に関しては、言葉という情報がない分、よりイメージが抽象的になりますね。

僕は自分の曲にタイトルをつけるのがあまり得意ではないのですが、
やはり、「景色」とか「時間帯」とか、そういう要素をイメージした曲はタイトルがつけやすかったりします。

例えば僕の昔の曲でいうと
「水平線」
「Dance of Suns at Dawn」(夜明け前の太陽達の踊り)

ていうのがあるのですが、それらは曲聞いたらなるほどそういう感じかもな。となるわけです。
知らんけど。


でも、曲が先にできてしまって後からタイトルをつける場合、、これが難しい。

「-OYOYO-」
「Four Major Variables 0622」とか。変なタイトル。

でも、なぜかこういう、意味なく付けたタイトルの曲がデンマークでリリースされることになったりするんだから不思議なもんです。(iTunesで聞けますよ)



_____

結局、告知になってしまうんですけど。許して欲しいんですけど。

そういう、不思議な曲達を演奏するライブが、明後日
平日の水曜日にあるんですけど、
告知させてくださいね。




●2016年7月20日(水)
【Yusuke Morita Quintet】

会場:東京 池袋 Absolute Blue

開場 : 18:30

1st開演 : 19:30 2nd 開演 : 21:00
(1st,2ndとも 通してご覧いただけます)

メンバー :
石川広行(Tp),安藤康平(A.Sax),小林岳五郎(Pf,Keys),野澤宏信(Ds),森田悠介(Ba)

予約 : ¥3000 / 当日 : ¥3300 (いずれも+1Drinkオーダー)





箱はこんな雰囲気


会場の池袋アブソルートブルーは、僕が何度もイベントやライブで使わせてもらっているライブハウスですが、
池袋の西口から徒歩30秒!
秒ですよ!!秒でこれるんですよ!!!

この立地がいいのと、
完全に禁煙な点。
タバコの匂いが一切しないので、タバコ苦手な方でもオススメです。




地図を張るまでもないくらい近いのですが、地図を貼っておきます。

〒171-0021  東京都豊島区西池袋1-15-6 豊島会館B2F
▽アクセス
JR「池袋」駅中央西口出口より徒歩30秒 マルイシティ、ビックカメラ方面に直進、一つ目の交差点の左側すぐ。セブンイレブンの下。

これでみんな来れるよね。

まだ2日あるので、予約を受け付けています。
前売りの方が少しお得ですから。
ご予約される方は、
こちらのホームページからメール予約か、
お店に電話( 0359048576 )してみてください。



メンバーは、みんなJazzやクラブなど、色々なフィールドで活躍しているプレイヤーです。
みんなの予定をすり合わせたら、平日になってしまったという。。

実験的なクインテット(5人編成)で、大変久しぶりにちゃんと取り組む2管編成ですが、
アレンジとリハーサルを重ねてきましたので是非聴きに来てもらえたら嬉しいです。

演奏する内容は、オリジナルが多いのですが、
ドラムンベース率が異様に高めです。笑
スタンダードとか全然やらないです。
どこまでできるかな。継続してトライしていきたい編成ですが、是非この初回を目の当たりにしてください。

告知動画を作ったので
3分間、みてください。



インストゥルメンタルのライブはあまり聴いたことがない!
という人や、普段クラブには行くけどなぁ〜ジャズみたいなのはあんまりなぁ、という方にも、
是非聴きに来て欲しいですね。
平日なので仕事がなぁ。。。という方が多いかと思いますが。
2ndセットは21:00からでして、後半だけでも楽しんでもらえるのではないかなと。
思っておりますので!
お誘い合わせの上、是非。
会場でお会いできるのを楽しみにしています。




ポケモンGO関係なくなってしまった。
知らんがな。

Yusuke Morita