こんにちは、ベーシストの森田悠介です。

序章___

まず僕はもともとジャズから入った訳ではなかった。今でも、自分の事を“ジャズのベーシストだ”、なんて思ってはいません。
元来ロックから入ったけど、その爆発的な衝動、エネルギーを表現するためにはシンプルな一定のコードや決められた音符よりも、どうしても美しいハーモニーの流れが必要だ、と僕は中学生くらいのときから感じ始めていた。だから自然とコードやアドリブを勉強するようになって、ジャズに興味を持っていった。


高校1年でベースを始めて、2年の時にはじめてジャズのジャムセッションにいった。
気持ちだけはいっちょまえだったので、とにかく楽器をもっておじさん達の演奏の輪に飛び込んだ。
そしたら、マスターに、「キミ、分かってるとみせかけて分かってないよね?」と言われた。
なにくそ!と思ってそこから独学で理論を勉強し始めたんです。
やるしかないぞ、と。
そしたらどんどんベースにのめり込んでいった。___序章





というわけで、続きは
5/10(土)
お昼の12:30から!

photo:01



大阪 イケベ楽器
心斎橋店・プレミアムベース会場にて!


TUNE×イケベ楽器さんサポートで、
ワークショップを開催させてもらう事となりました!

今となってはマスターのあの一言に感謝しています。

ワークショップの詳細は、こちらのページをご覧ください。


入場料は、予約してもらえたら1000円ポッキリ!
僕が普段演奏中に考えていることや、オススメ基礎運指、コード進行に対するフレーズの考え方から、時間の許す限り、持てる全てをお伝えできるようなワークショップに出来ればと思っております!!

最後には、ツアーに帯同しているピアニスト桑原あいちゃんをゲストに招いてデュオ演奏もあります!

____________

そして夜はそのまま北新地のMr.ケリーズでai kuwabara trio projectのライブです。

そうなのです、この日はツアーの真っ只中なのです。
9日静岡は浜松。ハーミットドルフィン
10日大阪 Mr.ケリーズ
11日名古屋。スター☆アイズ。

\22日は横浜赤レンガ倉庫でモーションブルーYOKOHAMA/

そして。。。
\7月20日には東京の白寿ホール(代々木公園駅)においてお昼から/
\ツアーファイナルが決定しました/

詳しくはまた書きますが、
ライブに是非きてほしい!
ので、ぜひホームページで詳細をチェックして、
www.aikuwabaratrio.com
チェックしただけで終わらず会場に遊びに来てくださいね。

そして、Jazzだけでなく、普段クラブに行くような子や、ROCK箱でしかライブ見ないような人にも絶対。観てもらいたいです!

北海道で演奏したとき、お客さんがTwitterでそんなような事を言ってくれていてビックリした。
嬉しかったなぁ。



あと、も~う一度に書く事が多すぎてアレですが
今夜!5月4日
これYou must check itなヤツ(^O^)
【Inter FM】ラジオ!
新しいアルバムの曲を、今夜のラジオでしか聴けない特別テイク!
19時から、演奏きけます。
詳しくは→ 小川隆夫のJazz Conversation

_________________

というわけで!!
昼下がりのワークショップそしてアルバムリリースツアー、今夜のラジオも!
よろしくよろしくよろしくお願いしますヾ(@°▽°@)ノ

帯広にある六花亭本店きた!!の図
photo:02




そのときの本番♪
photo:03









the Window/ewe records









すばらしき

















きいてね














森田悠介