ちーずねす!
ベーシストのゆうすけです。
今日は友人の主催する『アルパカ食堂』でフランスの家庭料理『ガレット』を食べてきた!
おいしかった~~~~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
さて。
某知り合いから
『ベース始めたての頃ってどんな練習してました?なんかオススメの練習方法とかある?』
って訊かれたので
答えました。
振り返ってたら面白かったので載せてみる!
えーと始めたての頃。高校1年生にまでさかのぼりますが。
まずいきなりバンドでやることになったので、カシオペアの「朝焼け」の完コピと、レッチリのカリフォルニケイションの完コピ(歌も完コピした)と、ドリームシアターの6O'Clockて曲の完コピしました。
それからリットーミュージック著の
「ブリブリ上達!ベース練習帳!」みたいなもんを
アタマから片っ端から潰していきましたね。マイナスワンのCD付きのやつが、なんか色々独創性を磨けるので楽しかったす。
ほんで、できないとこはひたすら原因を探って基礎練してましたね~。
あとは、マイルスカフェいってJAZZのセッションとかひたすら通って腕試ししてましたね~おじさんに混じって。
当時はマイルスカフェはフロアーひとつしか無かったし今みたいに初心者コースとかほとんど無かった!
スタンダードの本とか買って、
いわゆるスタンダードの曲のコード進行とかをパソコンのしょぼいシーケンサーで打ち込んだりして、
その上でどうアドリブをとるか???的な練習はよくおうちでやってました~。
あとはサックス奏者のフレーズとかを耳コピして頑張って譜面に起こして
それをベースで完コピ練習したり。
「どんなコード進行のときにこのフレーズをつかうのか!?コイツは」みたいな事を
研究しまくってましたね~。
かと思えば、家に帰ってきたらレディオヘッドもナンバーガールも聴く!みたいな
かなり節操ない音楽ライフ。笑
高校はそんな感じ!
大学に入ってもひたすら、コピーは毎週やりましたねー!
ぜんぶ譜面に起こすんだぜ~?ゴーストノートも全部!
マイルスのバックでひいてたマーカスもコピーしたし、レス・クレイプールも完コピした。(歌?も。w)
ジェームスジェマーソンもいろんな曲コピーしたし、
アンソニージャクソンもコピーした。
ファイブコーナーズクインテットのサックスソロからフリューゲルのソロも、全部書いてコピーした。
ベースで。w
あとは~カウボーイビバップのいかつい曲のトロンボーンソロもコピーしたなぁ~~
挙げればきりがない!もうひたっすらにコピーですよ!
100曲コピーしたらようやく音楽のことが ちょっとは分かってくるかな?ってね。
師匠にさんざん叩き込まれた、トライアドの2オクターブアルペジオとか
半音階のメカニカルなトレーニングは、今でもやりますよ。
最近コピーさぼってるな。。。ヤネック・グウィズダラさんも
毎日1フレーズはコピーしてるって言ってたしぼくも頑張ろう。。
オリジナリティあふれるプレイヤーになるために!!
みんなはどんな練習してるのかな?
明日22日は下北沢アポロでジャムセッション~~!
20時くらいからかな!
みんな楽器持って遊びにきてね~。・°・(ノД`)・°・
あ、あと
自身の活動をまとめるために
ホームページ的なものを頑張って作ってみました。
http://yusukemorita.jimdo.com/ よろしくおねがいします・°・(ノД`)・°・
your kindness,
our happiness,
cheezeness!!

ベーシストのゆうすけです。
今日は友人の主催する『アルパカ食堂』でフランスの家庭料理『ガレット』を食べてきた!
おいしかった~~~~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
さて。
某知り合いから
『ベース始めたての頃ってどんな練習してました?なんかオススメの練習方法とかある?』
って訊かれたので
答えました。
振り返ってたら面白かったので載せてみる!
えーと始めたての頃。高校1年生にまでさかのぼりますが。
まずいきなりバンドでやることになったので、カシオペアの「朝焼け」の完コピと、レッチリのカリフォルニケイションの完コピ(歌も完コピした)と、ドリームシアターの6O'Clockて曲の完コピしました。
それからリットーミュージック著の
「ブリブリ上達!ベース練習帳!」みたいなもんを
アタマから片っ端から潰していきましたね。マイナスワンのCD付きのやつが、なんか色々独創性を磨けるので楽しかったす。
ほんで、できないとこはひたすら原因を探って基礎練してましたね~。
あとは、マイルスカフェいってJAZZのセッションとかひたすら通って腕試ししてましたね~おじさんに混じって。
当時はマイルスカフェはフロアーひとつしか無かったし今みたいに初心者コースとかほとんど無かった!
スタンダードの本とか買って、
いわゆるスタンダードの曲のコード進行とかをパソコンのしょぼいシーケンサーで打ち込んだりして、
その上でどうアドリブをとるか???的な練習はよくおうちでやってました~。
あとはサックス奏者のフレーズとかを耳コピして頑張って譜面に起こして
それをベースで完コピ練習したり。
「どんなコード進行のときにこのフレーズをつかうのか!?コイツは」みたいな事を
研究しまくってましたね~。
かと思えば、家に帰ってきたらレディオヘッドもナンバーガールも聴く!みたいな
かなり節操ない音楽ライフ。笑
高校はそんな感じ!
大学に入ってもひたすら、コピーは毎週やりましたねー!
ぜんぶ譜面に起こすんだぜ~?ゴーストノートも全部!
マイルスのバックでひいてたマーカスもコピーしたし、レス・クレイプールも完コピした。(歌?も。w)
ジェームスジェマーソンもいろんな曲コピーしたし、
アンソニージャクソンもコピーした。
ファイブコーナーズクインテットのサックスソロからフリューゲルのソロも、全部書いてコピーした。
ベースで。w
あとは~カウボーイビバップのいかつい曲のトロンボーンソロもコピーしたなぁ~~
挙げればきりがない!もうひたっすらにコピーですよ!
100曲コピーしたらようやく音楽のことが ちょっとは分かってくるかな?ってね。
師匠にさんざん叩き込まれた、トライアドの2オクターブアルペジオとか
半音階のメカニカルなトレーニングは、今でもやりますよ。
最近コピーさぼってるな。。。ヤネック・グウィズダラさんも
毎日1フレーズはコピーしてるって言ってたしぼくも頑張ろう。。
オリジナリティあふれるプレイヤーになるために!!
みんなはどんな練習してるのかな?
明日22日は下北沢アポロでジャムセッション~~!
20時くらいからかな!
みんな楽器持って遊びにきてね~。・°・(ノД`)・°・
あ、あと
自身の活動をまとめるために
ホームページ的なものを頑張って作ってみました。
http://yusukemorita.jimdo.com/ よろしくおねがいします・°・(ノД`)・°・
your kindness,
our happiness,
cheezeness!!
