ベーシスト、森田悠介です。
今回の地震の影響で、
「卒業式」、無くなった大学が多いとききます。
4年間も大学で過ごして、
最後はあっけなく終わり!!?みたいな。
もしかしたら、大学の卒業式なんてねえ、。って、そんなに思い入れがなかった人も、いるかもしれない。
けど、節目として 卒業式が無くなる というのは なんだか悲しい気がしますね。
せっかく着物を買ったのに、という女子のみなさんも、
居るんじゃないかと。
居るんじゃないかと!!
だったら、
やりましょう。
ってことで、
普段ぼくのバンドのライブフォトを撮ってくれている
友人の桑原裕が 一夜漬けでひねり出した
卒 業 式 。
http://bit.ly/gUiCzj
あさって3/26日、急なんですが、
渋谷で開催されます。
簡単にいうと、
「卒業式が無くなって
せっかく買った着物を着て
みんなで集まる機会がなくなっちゃって
ショボーンな女子に、
キャッキャウフフしてもらおうパーティー」
です!!
もちろん男子もOK、そして どさくさに紛れて 単純に着物が着てみたいという方も!(え)
もはや着物姿が見たい!ってだけの人も!
しかも、無料で着物の着付けまでやってくれちゃいます。
「江戸笑店」という、着物文化の普及を目指す団体が主催なので、安心ですよ。
このイベントに関しては、皆ほとんどボランティアに近い形で手伝っているのですが、
みんな
ノリノリで 楽しんで
急ピッチで 企画が進んでおります。
「着物女子の卒業を、お祝いしてあげたい」
という一心で。その一心で。
みんな動いております。
それにも増して、企画の桑原裕くんの熱い気持ちがみんなにも伝わったのでしょう。
このイベントに関しては
『シブヤ経済新聞』でも取り上げられています。
http://www.shibukei.com/headline/7601/
ぼくは音楽について一任されたので、
卒業式っぽいし合唱をしたらどうか。とか、いろいろなんやかミーティングしております。
「旅立ちの日に」が、有力です。笑
ぼくも1日中着物でベース弾きますよ!
ピアノは桑原あい、ドラムは去年東京バンドサミットで優勝したMEGA FUNK BOYのドラマー長良祐一
です。
◉会場は
渋谷セブンスフロアーで
http://7th-floor.net/blocks/index/001
◉開催時間は
12時~16時で、式は13時~15時を予定(着付け希望者は10時~)。
◉参加費は
1,000円(別途ワンドリンク)
です。
アフターパーティーもあり、(いわゆる「謝恩会」的なポジション)
こちらは3000円で飲み放題、ご飯もついてきます。
むしろこちらだけのご参加でも全然OKとの事です。
すでに結構なご予約を頂いているようなのですが、
是非、周りに 卒業式だめになっちゃってしょんぼりしている子がいたら
教えてあげてほしいのです。
着物をきて、外を自由に歩けるような時間も設けてあります。
みんなで着物で写真でも撮って、記念にしてもらえれば、という想いです。
素敵な企画だと思いますので
是非
みなさま、お誘い合わせの上、おめかしをして、ご来場頂ければ
幸いです。
このような時だからこそ、だと僕も考えています。
よろしければ以下のリンクも、広めてあげてください。
__________________________________
【3/26、緊急企画「卒業式」を行います】卒業式が中止になってしまった学生向け。女子学生には無料で袴のレンタル・着付けも致します。\1,000+1ドリンクです。急でごめんなさい! 【袴無料で着付けます。】
http://bit.ly/gUiCzj
今回の地震の影響で、
「卒業式」、無くなった大学が多いとききます。
4年間も大学で過ごして、
最後はあっけなく終わり!!?みたいな。
もしかしたら、大学の卒業式なんてねえ、。って、そんなに思い入れがなかった人も、いるかもしれない。
けど、節目として 卒業式が無くなる というのは なんだか悲しい気がしますね。
せっかく着物を買ったのに、という女子のみなさんも、
居るんじゃないかと。
居るんじゃないかと!!
だったら、
やりましょう。
ってことで、
普段ぼくのバンドのライブフォトを撮ってくれている
友人の桑原裕が 一夜漬けでひねり出した
卒 業 式 。
http://bit.ly/gUiCzj
あさって3/26日、急なんですが、
渋谷で開催されます。
簡単にいうと、
「卒業式が無くなって
せっかく買った着物を着て
みんなで集まる機会がなくなっちゃって
ショボーンな女子に、
キャッキャウフフしてもらおうパーティー」
です!!
もちろん男子もOK、そして どさくさに紛れて 単純に着物が着てみたいという方も!(え)
もはや着物姿が見たい!ってだけの人も!
しかも、無料で着物の着付けまでやってくれちゃいます。
「江戸笑店」という、着物文化の普及を目指す団体が主催なので、安心ですよ。
このイベントに関しては、皆ほとんどボランティアに近い形で手伝っているのですが、
みんな
ノリノリで 楽しんで
急ピッチで 企画が進んでおります。
「着物女子の卒業を、お祝いしてあげたい」
という一心で。その一心で。
みんな動いております。
それにも増して、企画の桑原裕くんの熱い気持ちがみんなにも伝わったのでしょう。
このイベントに関しては
『シブヤ経済新聞』でも取り上げられています。
http://www.shibukei.com/headline/7601/
ぼくは音楽について一任されたので、
卒業式っぽいし合唱をしたらどうか。とか、いろいろなんやかミーティングしております。
「旅立ちの日に」が、有力です。笑
ぼくも1日中着物でベース弾きますよ!
ピアノは桑原あい、ドラムは去年東京バンドサミットで優勝したMEGA FUNK BOYのドラマー長良祐一
です。
◉会場は
渋谷セブンスフロアーで
http://7th-floor.net/blocks/index/001
◉開催時間は
12時~16時で、式は13時~15時を予定(着付け希望者は10時~)。
◉参加費は
1,000円(別途ワンドリンク)
です。
アフターパーティーもあり、(いわゆる「謝恩会」的なポジション)
こちらは3000円で飲み放題、ご飯もついてきます。
むしろこちらだけのご参加でも全然OKとの事です。
すでに結構なご予約を頂いているようなのですが、
是非、周りに 卒業式だめになっちゃってしょんぼりしている子がいたら
教えてあげてほしいのです。
着物をきて、外を自由に歩けるような時間も設けてあります。
みんなで着物で写真でも撮って、記念にしてもらえれば、という想いです。
素敵な企画だと思いますので
是非
みなさま、お誘い合わせの上、おめかしをして、ご来場頂ければ
幸いです。
このような時だからこそ、だと僕も考えています。
よろしければ以下のリンクも、広めてあげてください。
__________________________________
【3/26、緊急企画「卒業式」を行います】卒業式が中止になってしまった学生向け。女子学生には無料で袴のレンタル・着付けも致します。\1,000+1ドリンクです。急でごめんなさい! 【袴無料で着付けます。】
http://bit.ly/gUiCzj