こんばんは
コバヤシです!


紅葉狩り狩り

なぜ刈りでは無いのか、調べました✨

狩りは元々狩猟の意味で使われていたのですが

動物を捕えるという意味に変わり

そこから更に果物などを採るという意味にまで広がった
という説があるそうですよ☝

刈りを使わない理由としては

根っこからとってしまうことから
根絶やしにするイメージがあったので

狩り
になったのだそう❗

日本語は、区別がつくようになっているんだな〜
調べないと分かりませんね💦


それでは👋