こんばんは
コバヤシです!
本日はまたまた良い事を知りました😊
(漢字のお話です)
善と悪、悲しみと喜び
です!
どちらの漢字もネガティブな漢字には「心」が入っていますが、ポジティブな漢字には「口」が入っています。
この事から
善いことや喜びは、口に出しましょう
悪いことや悲しみは、心にしまっておきましょう。
という解釈があるという事を知りました✌️
ただ、注意する点はこれらが全ての事象に対する特効薬ではなく、使い分けが大切なのかも?
と、同時に思いました…💭
物事を⭕❌で考える癖をつけない!
レッスンで教わったことです!
まあ、ケースバイケースという便利な言葉もありますが、自己責任でお願いしますということなのでしょうかね…?
ひねくれた考えでしょうか💦
それでは👋