こんばんは
コバヤシです!


今年の夏はエルニーニョ現象によって
今年の夏は冷夏になるのかな?


暑いのが苦手な僕にとってはそっちのほうが有難い🙏
去年の夏はラニーニャ現象で平均気温が高かったので、 切実に冷夏であれ!!


そして気になったこと
冷夏って何故冷たいという文字を使うのだろ?


暖かい冬は暖冬
涼しい夏は冷夏…。


涼夏ではないのですか!?


これ、調べましたが明確な答えは出てきませんでした😭

気温ではなく、単純な温度の高さという点で考えて
暖かい、冷たいという言葉を当てはめたのでしょうか?


そうだとしたら、触覚的な表現ですね〜


日本語は面白い☺️


それでは👋