英語不要論その4 | アラフィフの考察日記

アラフィフの考察日記

元気な老人になる為のブログ

日本人に英語が必要なのか?の第4弾。

私は一応英検準一級に合格している。

はっきり言って

何の自慢にもならない資格だと思う。

不要論を語る上で

多少の学習経験がない奴が言っても

説得力がないので一応お伝えしている。

 

特に日本にいて英語を

日常でほとんど使わない人で

将来海外に住む予定もなく

これから安易に英語学習を始めようとしている人達に対して

「ほぼ100%挫折するのでやめとけ」と

愛情を込めてその腰をへし折っておく。

 

言語学習は生涯学習とも言われる。

取り掛かる前に日本にいてほとんど使わないものに

自分の人生を捧げられるかをまず熟考してほしい。

 

例えばアメリカの映画を

字幕なしで観たいと言って

英語学習を始めてしまう「おバカ」さんが

この世にはたくさん存在する。

これがどのレベルかが理解できていない。

 

そういう人達に説明するが

英検1級を持ってても

ほとんど映画の内容は理解できない。

TOEIC満点でも

映画の中で子供が日常的に話す

スラングすらまともに理解出来ない。

ということをまず知っておこう。

 

映画の場合ある程度理解するのに

最低でも1万時間程度のリスニングが必要とされる。

英語を聴く時間だけで考えると

弁護士試験勉強と同程度の

時間を費やすことになる(一般論)

家事をしながら、通勤時間などは

常にリスニングが必須である。

また大量の単語力や大量の言い回しなどを

理解しなければならない。

映画一本をちゃんと理解するのには相当な根気がいる。

 

「字幕なしで映画を観たいんだ」なんて

フワフワと語っている人は

何にもわかっていないということが理解できただろうか。

 

英語漬けの生活を何年も何年も送って

ようやく映画の内容が少しずつ分かるようになる。

それでも100%理解できる訳ではない。

日本に何十年住んでいるのに

日本の漫才の意味が理解できない外国人は沢山いる。

これと同じである。

 

それでも最初から何年かかってもでも

絶対に英語をマスターしたいと

腹の底から覚悟を決めた人は心から応援する。

語学学習を1年続けられる人は5%以下と言われる。

まずは1年継続しよう。