ベースの調子が1本イマイチだったので、いつもお世話になっているATELIER Z のショップへ
リペアに出しに行って来ましたヾ( ´ー`)


ショップがあるのは新宿区の市谷砂土原町。

余談ですが、上京して来たばかりの頃は、新宿区の曙橋に住んでいたので

市ヶ谷周辺はよく歩いていました (・ω・)/

防衛庁の前を、真夏の夜中に上半身裸でランニングしていて警察に止められたことがあります w

後は、ベランダでサンマを焼いてたら消防車が来たり ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


話戻って(*゜▽゜ノノ゛☆


ATELIER Z はスタッフの方が気さくでいつも良くして頂いています。

今日は、いつもいらっしゃる社長のJohnny本橋さんがおられず、

今まで拝見したことの無いスタッフの方にベースを預かってもらった際、頂いた名刺を見て

『苗字が本橋さん....?』

興味を抱いた僕は


オラ「本橋さんって、ジョニーさんのご家族だったりしてぇー?(・∀・)」

本橋氏「息子です BOHさんの話は聞いてます」

オラ「あらま(´∀`)記念写真撮るべさ」

本橋氏「OK!」

オラ「ブログに載っけちゃうぜー(`∀´)」


と、言う事で写メ(*^o^)乂(^-^*)
$Bassist BOH... BLOG-110127_172355.jpg

2年くらい前から、ショップにおられたそうですがお会いするのは初めてでした。

このあと本橋さんに僕のベースの元になっているJAZZ BASSタイプの5弦バージョン

Beta 5を試奏させてもらったら、とても良い音してました音譜

ATELIER Z のベースの魅力は何と言っても『弾きやすさ』と『鳴りの良さ』
純粋に楽器としての完成度がかなり高いです!


最後に.....以前にも書きましたが...メーカー名は

アトリエ ゼットではなく、『アトリエ ヅィー』なのでヨロピクヾ(@°▽°@)ノ