バス釣りがシーズンインしてルアー塗装も落ち着いたので、プラモデルでもやってみようかと初めてのプラモデル製作をしました。


と言っても何を作ろうか?


作りたいものが無いとモチベーションも上がらないので、ガンプラやキャラ物とか見てみましたが目に止まったのがバイクのドリーム50。


今GB250クラブマンを乗っていますが、タンクをドリーム50に付け替えたカスタム車だったり割りと目にする機会があり何となく親近感があったので作ってみたいと思います。

そういえば茨木に釣りに行く時、古びたバイク屋のウィンドウにドリーム50が置いてあり、通るたびに売り物なのかな?と思ったりしてました。


 

 



まずは中身を見て説明書の見方がよくわからないし、プラモデル作りの取っ掛かりが分からないのでしばらく放置してしまいました。。
凝視


とりあえず部品を切り取りました。
多分やり方間違ってるかも。。
そして何かおかしいと思ったら、1/3くらいが共通部品らしく使わないようです。
説明書読まないから気が付くまで意味不明でしたw

キッチンハイターでメッキ落とし。

塗装は楽しいですね。
その前のヤスリがけはちょっと大変でしたが。
なんせパーツが小さいんです。
何回も床に落して探したことか。。。
2.3mmのパーツもありますからね。


見様見真似でメーターにレジン投入。

ピンバイスでディスクブレーキに穴あけ

たぶん切り取るときに凹凸を切ってしまったらしく、穴を空けてステンレス線をカットして補修しました。

空冷エンジンは良いですな〜。


塗装も失敗した所や色々イマイチな所がありますが、完成に近づいてきました。


ホンダドリーム50 1997年  1/2 NO.69

ヤバい
完成が想像よりカッコ良すぎるニコニコ












大きさこのぐらいです。
マウスを置いてみましたが結構小さいです。
幅15cmの高さが8.5cm

今回初めてでしたが、塗装に関してはメッキを残した所とシルバーを3種類にして分けました。あとメッキが全く接着剤が付かないのが難点でしたね、ヤスリがけがパーツが小さくて大変です。 

あとはデカールのタンク貼りが一番大変でした、そのため少しタンクが汚れてしまいましたが墨入れは楽しいかもw


色々数えたらきりが無いほど改める点があり、最初のプラモデル製作勉強になりました。

ま〜最大の難点がパーツが小さくて手元が見えないと言う所がです。
ルーペが無いと作業が難しいかもw
魂が抜ける

そして実は2台分購入していてもう次のバイクキットがあるんです。
次のバイクは実際GB250を購入するときに欲しいな〜と思っていたバイクです。
プラモデルは排気量は違いますが、さて何のバイクだと思いますか?