先月交換用のラバーネットを購入しました。

 

 

使用する前に部屋で試しに装着してみます。
私はウエストポーチに吊り下げて使用しているんですが。。。
 
お、重い!
 
見た目以上に重い。
 
 
ウエストポーチは拡張して、最近はナタも携帯することも多いのでこれ以上の重量オーバーはキツイ。
 
多分、足元にネットを置いとくタイプの人か、ボート釣り管釣りじゃ無いと重く感じると思います。
 
あと、バイク釣行メインのネットなので折り畳み式で開閉するときにラバーネットがずれ落ちます。
これ又いちいち直すのが面倒くさい。
 
なので今迄使用していたラバーネットと同じ物を買い直しましたネガティブ
 
右側が買い直したラバーネット
左側が340g、右側側が140g
重量差200gは思ったより大きい。
 
 

 左側側がバイク用、右側が車用です。

 
 
左側が新品で右側が消耗してラバーが取れてしまった状態で、使用はできますがフックに引っかかりやすいです。
使用期間1年と4ヶ月、穴が空いている訳ではないので使用は出来ますが本来の性能では無い。
消耗品と思うしかないか。。
無気力
 
 
余ってしまったラバーネットは、底が深いので大物がいる管釣り用かな。。
行くか分からんけどw
 
因みに今回購入したラバーネットは以前のラバーネットとは違うメーカーです、基本は同じ感じだと思いますが。