ライブサイト | マー坊のバスフィッシングライフ

マー坊のバスフィッシングライフ

55UPバサーのバスフィッシングライフ

朝一、先週壊れた船尾の電源口を自宅で補修したので取り付け。

レンジャーあるある?

ま、これは汎用品なのかな?

半年程で底が抜け、今回はその再発で船体から外すとガッツリとクラックが入っていた。

レンジャーは意外と最近のモデルまでオンボードチャージャーのコンセントを船体の外に出す電源口が無く、バッテリーストレージを半開きにして電源を出していた。

これ、新品を入手出来ないか、自分であちこちネットを検索したが正式名称が分からない為、今の所は見つからない😰

正規ディーラーで買ったんだから取り寄せ出来なくは無いが時間と送料がバカ高い。

メーター類はレンジャー純正が簡単にネットで安価に手に入るのに・・


一日穏やかな予報の為、迷わず北にバウを向ける。

スタートが遅れたので、あやめ浜の青2連は先客がありパス。

牧に行くと予想通り長命寺川からの濁りで水色が悪い。

黄色い取水塔、いくつかの魚礁をライブサイトしてみたが魚が居ない。

綺麗な水を求めて東岸ロックから堀北湾へ。

写真は牧魚礁だが、堀北湾内の水中岬でライブサイトでギリギリをバマストしているとデカバスがわらわら出て来た😅

何回も色々なアクションで通したが、着いて来るが食わない。

自分は現状ローテーターは付けていないが、今日は、ほぼ無風なのでライブサイトがしっかりできる。

対象物に対して正確にルアーを通せる事で、バスからの反応を得やすい。

バマストは着水時の泡?がハッキリとライブスコープに映るので画像の中のルアーをトレースし易い。

慣れて来るとサイコロラバーのRDSではシンカーとワームがしっかり判別できるし、サカマタ5インチなら分かる。

これ、風が吹いたらローテーターが無いと厳しい。

京弥神がババ荒れの中、エレキ操作でライブサイトをし続ける技術と体幹は神の領域、レベルが違い過ぎる😱


自分には技術も体力と無いので、ライブサイト楽しいからローテーターの購入を真剣に検討しよう。


その後、沖島北端で、多分今日マイバスボード初出船の房総BIGBITE!氏を発見‼️

勝手にブログフォローさせていただいていただけだが、声を掛けさせていただき楽しく会話させていただいた。


その後、帰りに牧で子バスを釣って納竿。


久しぶりに丸一日エレキを踏んで夜に足がつった。

じじいは辛い😆