ビッグミノー根掛かり回避術と最初霞ヶ浦情報! | ♡ホズさんのブログ♡

♡ホズさんのブログ♡

いつでもどこでも全力投球‼︎ 釣りとニャンコをこよなく愛するキュートな初老改め中老にステップアップ♡


心も踊る三月の週末にインフルエンザで寝込んでる残念な男!







 ホズさんです


何だか良くなる兆しが見えないぞ‼︎


何だか今頃に喉が痛いしムキームカムカ




どないなっとんねん⁈
頭フラフラするし‼︎


まぁ〜ボヤいても野村克也にはなれないからやめます!
なりたくはないけどね(^。^)




それはそうと‼︎   春爆シーズンですよ‼︎


春爆と言えばビッグミノーパターンが有名ですが!


まぁ〜有名な霞のネオレジェンド松村プロ
{A45E7CCD-9768-423B-A364-C522BF1912FD}

{709EBDA5-69E1-42F5-BA2C-EC1FF60528A2}


なんじゃこりゃ⁈


いわゆる春のプリママって魚ですけど!


このプリママを仕留めるのがなかなか容易ではないんですよね〜笑い泣き




昨年ホズさんもメチャクチャデカいのを掛けたんですが、コンクリートの柱に擦られてルアーごと持って行かれてしまいました笑い泣きアセアセリレンジ返せ〜〜〜〜!




まぁ〜持って行かれてしまったのは仕方ないとして、問題は根掛かりです!

まぁ〜アチコチで引っ掛けてしまったなぁ〜笑い泣き



ルドラ     ヴァルナ   フェイス   ラトリンログ   その他大勢


ビッグミノーと呼ばれる類のものでコレだけですが、ヴァルナだけで3個   あれ?4個だったかな?


不思議だけど沖にキャストして巻き始めた瞬間ガッチリと根掛かりするのは何故なんだろ?
坊やだからさ! by  シャア  ホズナブル

終いにゃフローティングまで引っかかりやがったムキームカムカ




まぁ〜一個2000円くらいするルアーを1日に何個もロストするのは本当にダメージが大きい!


そこで松村プロのアドバイスを受けた所、ビッグミノーのフロント側のフックはダブルフックにすべし‼︎


えっ(・・?)    ダブルフック?


もしダブルフックにするのが面倒ならばトリプルフックの下側を向いてる針だけニッパー等で折ってしまいなさい!


そう言われました!  

マジかぁ〜⁉︎  ただでさえバイトが浅いイメージの早春にフックを折るってメチャクチャ勇気がいると思うんですが!

{FBAB700D-5DF7-446A-9D3E-46A8F4B85331}



実際、松村プロのルアーを見ると本当にダブルフック仕様とフックを折ってある仕様のビッグミノーが用意されてた!


んで、懸念しているフッキングも何ら問題なく魚はキッチリと乗るらしいです!


んで、根掛かり率は3分の1以下になるらしいです!


そんな松村プロはちゃんとビッグママを仕留めるんです!
{B36C3199-9A9D-4703-B93A-731344A0BA0C}

{B24FB0F5-194A-4338-9E83-C4A68D3E03F3}



昨年のOSPのホームページから切り取った文章があるので是非ともご覧下さい!

{2A860786-3330-48CF-930D-DC20DB25281B}

{263DE4AA-0DD0-4B5D-A903-E15E451606FF}

{EB13A44E-3606-420B-A19E-2A347298B17A}


老眼の人には見づらい字の大きさでしたねニヤニヤ



まぁ〜ルアーをロストさせない工夫やアイデアはなるべく皆さんで共有出来たら嬉しいです! 


 とにかくデカいルアーでデカいバス‼︎


やっぱり春は夢が広がるなぁ〜


まさにシャロードリーム‼︎
それは夢物語♡byチロリン



寝込んでる場合じゃないのになぁ〜笑い泣きアセアセ





あっ(´⊙ω⊙`)   今週も松村プロが概況を説明してくれてます!


是非とも参考にして下さいね♡


ありがとうございました




( ´ ▽ ` )ノ