風邪の状況が思わしくない上、土日雨のため、週末のボートをキャンセルしたマーハーです。

辛すぎる。。えーん

でもさすがにこの体調で雨の中釣りしたら、100%悪化するw



話は変わりますが、、たまに思うんです。

僕ほどブラシガードを活用してる

バサーはいないんじゃないか

と。。


それは言いすぎかもしれませんがw


でもかなり色々使ってるとは自負しているので、

釣りに行けない腹いせに、色んな使い方を書いてみようと思います。

1つでも参考になれば幸いですニコニコ

まあ、だいたいはお金払えば解決できるようなことなんですけどね。。


まず、なにはともあれブラシガードです。



左はケイテックから去年くらいに発売されたブラシガード。
右はサンスイで売ってたもの。かなり前なんで、まだあるかわかりませんが。。確かMとMHがあったような。これはMかな。
この2つだと、ケイテックのがちょっと硬めですね。
こういうのをどう使うかというと。。

①ガードを後付けする
これが基本ですね。
普通のマスバリにガードをつける。これはある程度大きめのマスバリ向きですね。
この後、だいたいやり方は同じなので、1つ目だけ詳しく書いてみます。


フック、ブラシガード、使用済PEライン、アロンアルファ。
ちなみにフックはタリズマンの#1です。


まずラジオペンチでブラシガードを折り曲げてこんな感じにしてー


PEラインで3mm幅くらい巻いて、固結びに。


位置を調整してアロンアルファを1滴垂らす。



しばし待って固まったら、端糸を切って完成。
ちなみに、曲げたブラシガードを逆向きにつければ、Vガードにもなるし、半分に切って1本ガードにすることも可能です。




次はジグヘッドにガードを植える。


ジグヘッド、ブラシガード、ピンバイス、アロンアルファ(ゼリー状)。

詳細は省略しますが、ピンバイスでジグヘッドに穴を空けて、アロンアルファを垂らして、ブラシガードを刺して完成。

ピンバイスはAmazonで適当なものを買って。。これは中国産で290円でしたw
でも刃は使い物にならなくて、別で買いました。写真のはイシバシ精工の1mmので400円くらいだったか。。
これで鉛はもちろん、樹脂タングステンにも穴が空きます。


完成するとこんな感じ。。
ちょっと穴が片寄ってますがw
要はガードがフックポイントの上に来ればいいので、多少失敗してもどうにかなりますw

これのポイントは、ある程度大きいベッドじゃないと穴が空けにくいこと。。最低1/16はないと、十分な深さが確保できない気がします。

あと、アロンアルファはゼリー状じゃないと、ガードが全部束で固まることがありますw
毛細血管効果?的な。。下から上がってきちゃうんですよね、液体だと。

あとは、Dブレード(チャター)のワイヤーガードが外れたので、普通にガードを植えて修復したりとか。。
鉛ヘッドは楽に穴が空きます。





あとは、構造的にガードをフックに付けれないときは、ワームに刺しちゃうという荒業もありますw


もちろん何でもガードをつければいいわけじゃないですが、コレはスキッピングでオーバーハングにぶち込んで、下をホバストしてきたかったので、お守り的にガードを刺しました。
この方法はワームの素材の硬さがある程度ないと難しいかも。ノンソルとかのワーム向きですね。

これは刺すだけだから現場でもできるし、不要なら抜けばいいだけなので、楽ちんです。



あとは。。応用編で、ガード付きジグヘッドを作る。


ホバスト用のフック(というか元はジグ用フックなのですが。。)にガン玉を噛まして、ブラシガードを当ててアロンアルファを垂らして、ペンチでかしめる。
好きなフックサイズ・ウェイトで作れるので、0.2gでフックサイズ#10,ガード付きなんていうニッチなジグヘッドも作れます。
このジグヘッドの使い道は…模索中ですw



ガードをつけるだけで長くなってしまった。。

続きます右矢印

秋山川釣の家

水温 16-17℃


GW最終日ですね。

まあ普通に日曜日ですが。。


今日も秋山川でボートを予約してたのですが、なんとなく帰省ラッシュとかで高速が渋滞するのでは?と思い、電車で行くことにしました。

結論から言うと、夕方、全然渋滞しませんでしたw

くそ、バイクで行けばよかった。。


今回は、サクサク周る!をコンセプトに、スピンクランキングとパワーフィネスをメインで行きます。

しかし開始早々アクシデントが。。
木に引っ掛けたルアーを取ってる間に、スピンクランキングのナイロンラインがぐちゃぐちゃになって、残り9mにガーン

電車だから替えのラインも持ってきてない。。
そこで急遽エクスプライドのLソリッド+PE0.4号でクランクを巻くことにw
リーダー3LBだと流石に厳しいので、元のスプールに残っていたナイロン6LBをリーダーにしました。。

序盤は予定通りサクサク進んで、本湖の貝沢に着いたのが10時。


しかし空いてる。。
視界にバサーのボートが全然ないw
GW終盤は狙い目ですね。

今日もオーバーハングの下でクランクを巻くのがメインだったので(タックルがトラブらなければ他にもやりたいことあったけど。。)、とにかく木の切れ目から潜りまくるw

ルアーは今日もBタイト DRをメインに。
スピニングでいろいろ試したけど、1番トラブルが少ない気がしました。(スピニングのピッチングでクランク投げると、フックがラインにひっかかりやすい)
あとサスペンドなので、スローに誘えるのが今の時期に合うかなと。

そんなこんなでクランクを巻くこと1時間。。
ちょっとした岬にクランクが当たったところでしばらく止めて、巻き始めると。。食ってる!!びっくり
PE0.4というのが不安で、とにかくラインを巻かれない、擦られないようにいなしながら、魚体が見えてくると。。でかいラブ
ラインブレイクしないように祈りながら寄せて、なんとかネットイン!


ピンボケなうえに逆光w


45cm、1480kgでした。

これはかなり嬉しかったですニヤリ
フックは下顎に外がかりでしたね。。
Bタイトの色は、先週の白系から、少し弱めるべくシルバーのものに変えてました。

その後、意気揚々と第二弾を狙うも、反応なし、
1本釣ったので気が抜けて、途中のワンドに地蔵して、カバースキャットの練習をはじめましたw
すると5投目くらいで、明らかにルアーを横に持ってかれてるバイトが。。!
すかさず糸フケを巻いてフッキングしましたが、すっぽ抜けましたガーン
しばらく送ったほうがいいんでしたっけ。。
とっさに合わせちゃいましたね。。
まあちょっと変なリグでやってたので、そのせいもあるかもしれませんw

そして、更に問題が。。
なんかおかしいと思ったら、
どうやら風邪っぽいな。。予防

いや、風邪ならいいんですが、コロ助という可能性あり、明日も仕事なので、泣く泣く切り上げることにしました。

しかしただ真っ直ぐボート屋に帰るなんて出来るはずもなく、レイダウンミノーウェイクプロッププラスの練習をしながら帰ったら、普通に夕方近くなりましたw

というわけで今日は1フィッシュ1バラシに終わりましたが、次回こそ2匹以上釣りたいと思いますびっくりマーク
とりあえず今日は早く寝ますふとん1


タックル
17エクスプライド263L-S/2
17コンプレックス2500HGS
PE 0.4号 リーダーナイロン6LB

秋山川釣の家

水温 14-18℃


相模湖に行ってきました。


いい加減クランクで釣りたいので、「小さくしたら釣れるかな?」という安易な発想のもと、今回はプラグをタイニークランクだけにしてみました。



しかしそうすると、クランク用に使っているジリオンsv twだとあまり飛ばないし、自分の腕だとキャスト精度も落ちてしまうので、スピンクランキングなるものに挑戦してみました。

単にスピニングタックルでクランクを投げるだけなんですけどね。。爆笑


投げてみると。。

めっちゃ使いやすいびっくり


3月くらいにフロロ7LBでスピンクランキングを試したときは、全然飛ばなくて数投で断念したのですが、ナイロン6LBにしてみたら気持ちよく飛びますね。。ナイロンライン、見直しましたw


で、朝は6時出船でいつものコースへ。


秋山川は水温15℃ないくらい、軽く見て回ったけどシャローはヘラがはたいてました。


本湖まで流しながら進んでいきます。

揚沢で対岸やってた人が、僕の目の前で釣りましたw

吉野は無。。

勝頼でネコリグにバイトがあったような?しかし乗せられず。



本粉は水温17℃〜18℃。

本湖北岸でミラージュスティックに何度かチェイスがあるも、バイトまで至らず。。

てかそんなのばっかだなw


そこでスピンクランキングのことを思い出し、こんな感じのオーバーハングの中に潜ってテロテロ巻いてみると。。



ググッ!ん?食ってる?!となって、

ついに今年初のクランクフィッシュが!!


 

小さいw

まあ、せっかくクランクで釣れてくれたんだから贅沢は言うまい。。
ルアーはBタイトDRでした。

その後、同じような所をクランクで巻いてみるも、続かず。。

レイダウンの大場所で同じくBタイトDRにバイトがあるも、うっかり普通にフッキングしたら抜けてしまいましたガーン
あれはもったいないことした。。
タイニーブリッツDRを水面まで追ってきた魚もいましたね。

その後、風で波がけっこうあったので、ラトル音の出るTGワーミングクランクショットに替えて岸際を巻きながら勝頼まで戻るも無。。
最後のあがきでミドストとかやるも無。。

という感じで終了でした。

釣果は寂しかったですが、そもそも先回とかマスうお座しか釣れてないのでw
若干進歩したと思うことにしよう。。

帰りながら、ノーシンカーとか持ってるとついついそっちを投げてしまうので、練習のために敢えてクランクしか持ってかないでやるのもいいかもなーと思いました。
どうせノーシンカーでもダウンショットでも釣れてないので、だったらクランクのキャスト数を稼いだほうがいいかなとw

ちょっと次回に向けて考えます!


タックル
フェンウィック AVS66M-2
17コンプレックス 2500S
ナイロン 6LB

三島ダム ともゑボート

水温17℃前後


GWに入りまして、会社が休みになったので、元同僚の仙人と一泊二日で三島ダムに釣りに行きました。


4月29日(金)

初日は午前は曇りで、午後から雨が降る予報。


朝イチから出船したのですが、二人とも数時間、嘘でしょっていうくらい釣れず。。汗

2インチセンコーを投げている仙人が、たまに小バスが釣れるくらいで、かなり苦戦気味のスタートになりました。。


その後雨がぱらついてきたタイミングで、クランクやスピナベも投げてみましたが、これも反応なし。。


そうこうするうちに、僕は子バス1匹しか釣れてないのに残り2時間くらいになり、こりゃヤバいぞと思っていたところに予報通りの土砂降り雨雨雨


ここで薄着過ぎた仙人は寒さで離脱w


しかし僕はここであがるわけにもいかず、雨だし活性が上がったかと岩盤エリアに入って3インチセンコーを投げてみると、待望の一匹が!



そして同じエリアで10分おきに連発!!
44cmのは950gでキロ未満でしたw



どうやら岩盤に浮きゴミがパラパラ散ってるエリアに居るらしく、ゴミがない場所では反応がない状態。

なら風下で浮きゴミが集まったマットカバーの下にもいるかも。。?とパワーフィネスでマットカバー直下を探ってみると、2投目でバイト!
水面から顔と口が見えたけど、デカい!!
・・しかし油断してたせいでフッキングが甘く、船を寄せて取りに行く間に木化けしてしまいました。。ガーン
かなりデカかった気がするので、これは猛反省。。
追い合わせでもして、ちゃんと刺しておけばよかった。。

気を取り直してマットカバーを撃つも続かず、岩盤で30cmくらいのを2本追加。
雨がひどすぎて靴や袖の中が濡れてきたので、早上がりで初日終了にしました。。

近所の島屋旅館に泊まって、冷えた体を風呂で温めて、濡れたものを乾かして、19時に寝ましたw

4月30日(土)
19時に寝たのに、夜中に起きてたせいで寝坊しましたw
7時出船。早朝冷え込みすぎてたので(7度とか)、朝イチ出てても辛かったと思いますが。。
前日の雨のせいで濁ってるかな?と思ったけど、そうでもない。
昨日夕方に釣れた岩盤エリアから始めて見るも、不発。まあ一晩経てば魚も移動しますよねw
小さいエグレというか、崩落みたいなのが連続してるエリアを流しながら撃っていくと。。

またセンコーで1本。


そこからしばらく無。。

往復して、エグレの奥のマットカバーをパワーフィネスで撃っていくと。。グッーと重くなるバイトがあったので、今度はちゃんとフッキング!前日の反省を活かせましたw

そこまで大きくなかったので、カバーから引っこ抜いてランディング。


34cmくらい。
ルアーはケイテックのネコカマロンで、実はこのワーム、2年くらい使い続けてやっと釣れたので(前日もバラシちゃったし)、めちゃくちゃ嬉しい一本でした!

ちなみにフックは、タリズマン#3/0をベースにした自作カバーネコリグフックですw

その後、クランクを投げようと広瀬方面に向かいながら、ロープに引っかかってる枝に絡めてノーシンカーで撃っていくと、今日最大の40cm。


広瀬方面ではクランクで釣れず、マイティストレートのネコリグで1本、マイティのノーシンカーで1本追加。
渋滞を避けるために15時に早上がりしました。(渋滞したけど)

結局、初日が6本、2日目は少し時間短かったけど5本でした。
クランクで釣れなかったのが残念すぎますが、まあ贅沢言える腕じゃないので、最低限釣れただけでも良しとします。カマロンでも釣れたし!

あと面白かったのが、初日の魚はみんな痩せ気味、2日目はお腹パンパンだったんですよね。。
雨で活性が上がって餌を食べたのか?
1日違うだけで魚のコンディションが変わるのも面白いですね。

そんなわけでGW最初の釣行は終了。
あとは相模湖でリベンジできるかどうか。。
頑張ります!!


タックル
17エクスプライド263L/S-2
17コンプレックス 2500S HG
アーマードF PRO BASS 0.4号 リーダーフロロ0.8号
ヤマセンコー3"、マイティストレート3.8"

リベリオン 682ML+
タトゥーラ2500S XH
アーマードF PRO BASS 1号 リーダーフロロ3号
ネコカマロン5.5"

秋山川釣の家

水温 ?



今日は昼から雨の予報だったので、今年初の電車釣行でした。


タックルは4本に減らし、魚探は…ナシw
水温もまあ、だいぶ暖かくなってるし、地形もわかるので、見なくてもいけるかなと。

始発で行って、6時頃出船。ローライトでいい感じだったのですが、反応はあるもののなかなか釣れず。。

ボート際までチェイスとか、水面を割るミスバイトもあり、あとサイトでワーム咥えてたのに端っこだけだったりとか。。
ちょっと噛み合わない1日でしたショボーン

そしてボート屋に戻りながらクランクを巻いていると、回収中に急に走るバイトが!びっくり

やった!
ついに今年初クランクフィッシュ!!
チータータイプC!!


…ん?

誰や!!

マスかな。。?

フラットサイドクランクで、フラッシング系のカラーだったので、スプーンのように反応してしまったようです。。ニヤリ


40cm。笑

後で調べたら、サクラマスのようでした。

まあ、完全ボウズよりはいいか。。






美味しく頂きましたラブ