旨味 太助 | ルアーマンのブログ

ルアーマンのブログ

飲みと釣りの日々。
自分で釣った魚でやる一杯は最高!

仙台市の国分町、稲荷小路。

先代でトップクラスの飲み屋街。

 

酒場放浪記に登場した「おでん三吉」もあります。

ここは超人気店で、開店前から行列です。

 

目的地は、牛タン旨味 太助

牛タン発祥のお店。

そして、川崎の牛たん杉作のマスターが35年前に修行した店でもあります。

 

昼からの通し営業。

常に混んでいるが、16時過ぎに行ったら奇跡的にすんなり入れたのでカウンター席へ。

 

歴史ある1本の木から切り出したものかな。

 

小上がり席もあります。(ちょうど皆さんが帰った瞬間に撮影)

 

 

川崎の杉作と似て、シンプルなメニュー。

 

まずはビール。

ここでスタッフに「川崎の杉作マスターが修行したはずだが、ご存じですか?」と聞いてみた。

スタッフさんは若くて35年前のことは当然知らないだろう。

 

すると奥へ行き、この方を連れて来た。

現店主の佐野八男(はつお)さんです。

牛タン生みの親である創業者・佐野啓四郎氏の婿?で、お店を継ぎました。

ミューザ川崎にある牛たん杉作へも行ったことがあるそうです。

杉作からの紹介で来たことを話すと、たいそう喜んでおられました。

 

こちらが創業者・佐野啓四郎氏

 

牛たん焼き(四枚)の登場

 

次は瓶ビール  ジョッキはそのままで。

一番搾りなのは旨味太助と同じ。

苦過ぎないので牛タンに合う味なのかも。

 

牛たん焼き(四枚)をおかわり

 

テールスープ

 

ハイボール

 

 

腹が満たされたところで、店内を見渡してみる。

 

初代の写真が飾ってあった。

 

牛もいました。

 

麦焼酎 かぴたん  ロックで

 

ご馳走様でした。(翌週も来る予感)

 

***************

 

地元に戻って数日後の 10月22日、

川崎の 牛たん杉作 へ。

 

ビールを飲みながら、

 

牛たん定食

牛タンの切り方が旨味太助とは違いますね。

またテールスープのネギの量も違うかな。

でも味はソックリ。

 

ハイボール

 

そしてマスターの杉山さんに仙台・旨味太助に行ったことを報告。

現店主の佐野八男さんの写真を見せたら、喜んでおられました。