自分にとって大物と呼べる大きさの魚を釣ったことがあっても巨大魚となると永久に無縁だ(低コストの生活環境と道具も貧祖でとても巨大魚は無理😢)。個人的に思うに利根川と霞ヶ浦と江戸川はもしかしたら日本一の巨大魚の釣り場かもしれない。中国四大家魚や巨鯉の釣り場であり、おそらく日本一のアメリカナマズの生息地でもあり、いずれアメリカナマズのメーター越えや世界記録も釣れる可能性もあるかもしれない。アオウオを除けばソウギョ、ハクレン、コクレン、コイもメーター前後が大半のようでアメリカナマズも信憑性のあるメーター越えの釣報は今のところないが(釣りの公認記録は90㎝)、いずれもメーターに成長する種なので利根川と霞ヶ浦と江戸川はまさに巨大魚ワールドとも言える。ところが自分が釣りに行く川も巨大魚が釣れ、だいぶ前になるが釣りではないが大きさ114㎝重さ24㎏の鯉が捕獲されたことがあり河川下流でメーター越えのソウギョも釣れるのだ。ルアーしかやらない自分にとって基本ルアーの対象魚になりにくいのと魚としての魅力を個人的に感じないのでルアーで狙うことはないが(ソウギョはフライで釣れコイはルアーでも釣れるが)低コストの生活でなければルアーで狙うこともあったかもしれない。大物のバスやアメリカナマズの引きも凄いがメーターを超す巨大魚の引きはまさに次元が違う釣りだろう。カワウの食害で魚類は一部を除き壊滅して、かつての釣り場の面影は無くなってしまい現在はヘラ師とわずかにバサーを見る程度の釣り場だがコイとソウギョ(メーター)とアメリカナマズは健在のようなのでルアーでは不可能に近いがエサ釣りならメータートリプルクラウン(ソウギョ、コイ、アメリカナマズ)狙いは可能かもしれない。自分はルアーしかやらないし当分釣りに行けそうにないが一度でいいのでメーターの魚の釣りとはどんなものなのか体験したいと思っている。

 

アオウオ

事実上国内に生息する最大の淡水魚。ルアーで釣れることも稀にあるようだがなぜかルアー、フライで狙う人がいない。

コイ

おそらくルアー、フライで釣れる最も身近な巨大魚だがルアー、フライでメーターを釣るのは非常に難しいと聞く。

アメリカナマズ

今のところ釣りで確実なメーターの釣報はないが利根川・霞ヶ浦水系は日本一のアメリカナマズの生息地であり釣りの公認記録90㎝も利根川水系であることからいずれメーターオーバーやもしかしら世界記録が釣れる可能性も?。