大型クレーン車のタイヤが結構ボロボロだった件 | 愛犬と日向ぼっこ。

愛犬と日向ぼっこ。

みんなで、たのしく、いつまでも。

遠方の同業者から

70トン吊りラフテレーンクレーン車の

タイヤ交換依頼がありました。

 

 

車両はタダノGR-700N-1

出張で来ている車です。

タイヤサイズは385/95R25が8本です。

※タダノさんから画像をお借りしてます。

 

 

 

今回は1軸と2軸の4本交換したのですが、

取り外したタイヤが結構悪い状態。

溝の一部は消えてしまっています。ガーン

 

 

ゴムがむしれている部分も出来始めていて

ワイヤーが出てくるのも時間の問題。

 

 

ラフターでこれだけタイヤ状態が悪いのは

正直記憶にありません。

 

 

タイヤの左右で山の高さが違うし

タイヤ中央部の山がかなり残っていて

段減りも起こしていたので

ローテーションや裏組みはもとより

空気圧調整も

長期間していなかったと思われます。

 

 

それにしても、

この車のナンバーからすると

当地から900km離れてます!

 

この巨大な車で900kmも走ってくるなんて

さぞ大変だったでしょうにアセアセ