形のない箱 | bask in the deep official blog
このごろたまにやるのが、一人で飲みに行く事。





まあ一日の終わりに、ふらっと寄った店で一杯、なんて一見お洒落に聞こえますが。

実際の所、3割金髪の胡散臭い男がカウンターで一言も喋らず暗い酒を呑んでると言う、他のお客が丑の刻参りでも見たような気持ちになるアレです。



何とも言えない気持ちになるんですよねえ。ものを考えるにはいい。



昔からそうなんだけど、がやついた店に一人でいると、妙に頭が冴えるんです。

歌詞書く時も、家より外でコーヒー飲みながらの方がサクサク進む事も多いし。



こっちも一人客な訳だから、周りは人間だらけだけど、知ってる人間が誰もいないじゃないですか?

いい意味で、孤独というか、自分しかいない世界がわかるんで。



カフェはもの作ってるときに使うんで、そういう環境の中で、より内に入るための場所。

で、飲み屋はどちらかと言えば、ものを見る場所。



ぼーっと様々な人間模様を眺めては、それを見て感じたことを反芻するわけです。

取材みたいなもんですね。



たまに声かけてくる店員さんから、面白い話も聞けたりするし。





根暗な癖に籠ってると何も浮かんでこないタイプなんで、ちょこちょこ外には出るようにしてます。

そういう中で感じた事なり、日々の中で起こった事や経験が反映されてる節は大きい。



ドラマティックな事ばかり鳴らしてるようで、元は案外そうでもないのです。



人の心象風景。



事実は小説より奇なり、とはよく言ったもんで。

人の心の中の風景は、存外幻想的なのかもなあ、と思うことは多いのです。



額面だけでは形として見えない事は、多いものですから。







水底に沈んでいくような、心とかね。














では、また。






2015.10.16(fri)高田馬場AREA

君は鋭く。主催

「残響、攪拌、振動覚について vol.3」

■open 16:00 / start 16:30

■adv. 3,000(+1d) / door. 3,500(+1d)

w/君は鋭く。

ジグラット

カラビンカ

Artemis

GURIGULA

紅蝉

メアリィ

1.イープラスチケット

A001~A150

2.バンド予約

B001~

3.当日券

入場順A→B→当日





2015.10.30(fri)下北沢club251

bask in the deep企画

「深遠 vol.1」

■open 18:00 / start 18:30

■adv. 2,000(+1d) / door. 2,300(+1d)

w/DISH

  yumeutsutsu.

10/23告知解禁バンド

O.A有り





2015.11.17(tue)高円寺HIGH

[blue noise test]

■open 18:30 / start 19:00

■adv. 2,000(+1d) / door. 2,500(+1d)

w/Quit it

ソルトマニトオト

and more…





2015.12.15(tue)目黒鹿鳴館

サリィ。初レコ発主催公演

-薄命に病まぬ雨、嗤う花-

■open 17:00 / start 17:30

■adv. 3,000(+1d) / door. 3,500(+1d)

w/サリィ。

nüe

マーブル

GeziGezi

A:先行チケット(10/20サリィ。公演時販売1-40)

B:e+チケット

C:バンド予約

D:当日券

入場順:A→B→C→D