えー、お久しぶりです。
歌の鬼異惨こと歌のお兄さんです。
山さんも触れておりましたが、先日は池袋手刀にてライブでした。
どれぐらいぶりか忘れるレベルで真白の部屋に、やりましたね。
恐らく記録的大雪の年以来じゃなかろうかと。
メンバーの案にてよりゴリッとした事で、元々頭にあった雪に対するイメージと合致したので引っ張り出す事に。
故郷の真冬をイメージして作った曲なのですが。
豪雪の地方都市ってね、静寂が重いんですよ。
深々とした曇り空と真っ白な世界。
叫び声すらかき消されるような、限りなく死の匂いが漂う場所。
白ってね、俺の中では死のイメージが強い色で。
雪が柔らかな顔を見せるのは、降った後、晴れた時だけなのです。
近頃会場でセトリを配布しているのですが(日ごとに書くメンバーが違います)、先日は淳さんが担当でした。
…読めねえ。
詳しくは山さんブログにて。
ここ1年ほどひたすら髪を伸ばしていたのですが、最近前髪だけ切りました。ついでに一部も染めて。
固い、多い、暴発の3拍子が揃ってるとね、分けてもすぐ戻っちゃうんですわ。
おかげで前が見えな過ぎて(車に轢かれる的な意味で)明日も見えなくなりそうだったので。ええ。
皆さんの顔、おかげでライブ中よーく見えております。
さてさて、そんな我々ですが、いよいよ主催も近づいてまいりました。
はい、これな。
◾︎o/s 18:00/18:30 ◾︎a/d¥2,000/2,300(共に+1d)
※プレイガイドなし、原則251かバンド予約となります。
当日現場にて俺と目ぇ合った奴らは、メドゥーサよろしく深遠の方に引きずり込みますので。
どしどしご予約しやがってくださいませ。
次回ライブは10/16高田馬場AREA。
君は鋭く。主催。
さて、何をやらかそうかしら。
次回も満面の笑み(目が笑ってない笑顔)で、お待ちしております。
……ここまで書くのに所要時間35分。まだまだ修行が必要ですな。
では、また。
ついしん・きょうはすたじおにこもってぱそこんとむかいあいつつひとりでうたのおにいさんしてました。
2015.10.16(fri)高田馬場AREA
君は鋭く。主催
「残響、攪拌、振動覚について vol.3」
■open 16:00 / start 16:30
■adv. 3,000(+1d) / door. 3,500(+1d)
w/君は鋭く。
ジグラット
カラビンカ
Artemis
GURIGULA
紅蝉
メアリィ
A001~A150
2.バンド予約
B001~
3.当日券
入場順A→B→当日
2015.10.30(fri)下北沢club251
bask in the deep企画
「深遠 vol.1」
■open 18:00 / start 18:30
■adv. 2,000(+1d) / door. 2,300(+1d)
w/DISH
yumeutsutsu.
10/23告知解禁バンド
O.A有り
2015.11.17(tue)高円寺HIGH
[blue noise test]
■open 18:30 / start 19:00
■adv. 2,000(+1d) / door. 2,500(+1d)
w/Quit it
ソルトマニトオト
and more…
2015.12.15(tue)目黒鹿鳴館
サリィ。初レコ発主催公演
-薄命に病まぬ雨、嗤う花-
■open 17:00 / start 17:30
■adv. 3,000(+1d) / door. 3,500(+1d)
w/サリィ。
nüe
マーブル
GeziGezi
A:先行チケット(10/20サリィ。公演時販売1-40)
B:e+チケット
C:バンド予約
D:当日券
入場順:A→B→C→D