ガーナに一時帰国していた人から
ココンテ用のキャッサバの粉を
分けてもらえると聞いたダンナ。
粉が届くまで我慢できずに
パームナッツのスープベースの缶を
買ってきました。
¥1200- でした!
値が上がってるとは思ってたけど
1000円越えてるとは…
粉を分けてくれた人は、我が家からは
ちょっと遠くに住んでいるため
宅急便で送ってもらいました。
ココンテの粉は、ダンナの期待よりは
少な目で、ま、1回分てとこ。
他に一緒に入っていたものは
コーラナッツ(左)と デーツ(右)。
ガーナ産デーツは初めてです。
美味しいけど、すっごく固かったです。
冷蔵庫で保管したキャラメルみたい。
それと…
私へ、と シアバター。
ありがとうございまーす!
さて、週末はもちろん
パームナッツスープとココンテ。
パームナッツ缶の中身↓
パームナッツのペースト100% に
塩のみの、信頼できる品質。
表面の赤いのは油。
缶の半分のペーストを使います。
ココンテは、色が濃いタイプ。
ココンテの原料 キャッサバも
パームナッツもカロリー高いので
食べ過ぎ注意です。
食べ過ぎなくても 身体に出ます!
腹が… 出るよー
赤い油も 服などに付くと
まず落ちないので、要注意。
2日に分けて食べますが
ペーストはもう1回分残ってます。
来週か再来週か…
別の日に頂いた
こちらもカロリー注意の…
イギリス風のビスケット?
アメリカ風ロッククッキー?
甘さ控えめ、マーガリン多めの
固くてポロポロな食感。
…美味しいじゃないの。
さぁて!
ダイエットじゃ!