APでヨーヨーキルト | 日本でガーナ・ライフ

日本でガーナ・ライフ

ガーナ人の夫との生活の中でアフリカっぽいものを見つけたり作ったりしながら、和ガーナ折衷の日々を過ごしています。

アフリカンプリント…

長いので、ここでは勝手に

“AP”と表記いたしまする。

 

 

以前、はからめ女史から頂いた

ガーナ土産のヨーヨーキルト。

ヨーヨーキルト

ちょっと長めの黒いゴムが付いていて

何重にも巻いて髪を留めたり

バッグの持ち手に ぐるぐる巻いてみたり

ノートのページが めくれて折れないよう

まとめるバンドとして 使ったりしましたが

経年劣化で、ゴムがボロボロになりました。

 

ゴムの部分を切ってみたら

ヨーヨーキルトの部分は

装飾として使えそう。

 

ひとつだけじゃ寂しいし

うちのAPで 何個か増産しましょうか。

 

 

作りたい大きさの 2倍の長さを直径に

円く布を切ったら

端を内側に折り込んで、少々ラフにぐし縫いし

キルト作り途中

 

きゅーっと 糸を引くと

キルト作り途中②

このままでも良いのですが

ボタンや 貝の形のプラ・ビーズを縫い留めて

エコバッグに散らしてみました。

 

エコバッグ①

 

 

リボン付けて、ロゼットにしても

面白いかもしれません。

 

 

 

こちらは、別バージョンの お花飾り。

エコバッグ②

 

 

 

それでは、

お買い物に 行ってきます!