2025・8・24・日
1.手作りイカシュウマイ
2.タコキムチ
3.ほていやきとり缶の鶏飯
4.ワカメスープ
手作りイカシュウマイ
いかしゅうまい発祥の店『呼子萬坊』の
いかしゅうまいをお中元で頂いた
それを食べようと思って、、
それだけじゃちょっと足りないから
手作りをちょっと加えるつもりだったのが
結構な量になって
結局、萬坊のいかしゅうまいは冷凍庫の中
まあ26個あったらお腹いっぱい
しかもちょっとデカい
手作りイカシュウマイ
豚ひき肉に玉ねぎと片栗粉、玉子、調味料を入れて
ここがミソなんですが
イカ下足やロールイカを2cm角くらいに切って入れる
下の写真
右の黒紫の色がイカ下足
イカの味と食感がダイレクト
普通は、イカと挽肉と一緒にフープロで撹拌する
イカだけだったらそれでもいいんでしょうけど
イカも安くないから
豚ひき肉にイカを目立つように混ぜる
暇だったので
ミックベジのグリーンピースを飾ってみました
タコキムチ
唐津のビッグで生蛸発見
しかも2割引き
足3本と胴体半分で477円
早速、塩もみして
熱湯で2分
茹で時間をネット調べると
30秒~4分と差がはげしいので中間を取って2分
バッチリでした
タコは旨味がある~!!
あっという間に完食
ほていやきとり缶の鶏飯
今日のメイン
さすがに巨大缶詰め
1750gを食べきるのはきつい
それに、少々缶詰め臭いと言うか
独特の臭いもあって半くらい余っていた
で、ネットには巨大缶づめを使ったレシピがたくさん
みんな同じなんだ
その中でアイデアだけ頂戴して
混ぜご飯の鶏飯にしてみました
ゴボウ・ニンジン・干しシイタケ
ショウガは多めで
すりおろしとみじん切りのW使い
4合の米に、もち麦大匙4
けっこう多め
ワカメスープ
妻が作ってくれました