2025・7・8・火

1.七夕ちらし寿司
 
2.鮭カマの塩焼き
 
3.子持ちシシャモ
 
4.ワカメスープ
 
 
 
1日遅れの七夕料理
 
 
七夕ちらし寿司
 
 
2皿目
 
全部で5号
 
お米は備蓄米
 
我が家では混ぜご飯や炊き込みに備蓄米を使うことにした
 
味はいいんだけど
 
風味がイマイチということで
 
ちょっとお安い
テーブルランドの「五目ずしの素」
1.5合に1袋なので
3袋使って
 
十分美味しい
 
トッピングは市販のしめさば2尾と
 
星形にくりぬいたハム
 
まあ、あまり目立たなかったけど
 
オクラがちょうど無かったんです
 
鮭カマの塩焼き
 
業スー、ニッスイサーモントラウトかま
1kg898円(税抜き)(税込み970円)
 
ホッケスティックも美味しいのですが
こちらは500g税込み537円、1kgでは1,074円
 
まあ、100円ほどの違いですが、、、
 
当たり外れの差が大きく
 
大きなかまが5つ入っていることもあれば
今回のように全て小さいものだけとか
 
まあ、美味しいから
見た目を気にしなければ
こんな風に大皿に盛っっちゃえばいい
 
 
子持ちシシャモ
 
業スー、神戸物産子持ちカラフトシシャモ500g入り478円(税抜き)(税込み516円)
 
今日は半分くらい、20尾を焼きました
 
 
ワカメスープ
 
頂いた手作りワカメの最後
足りなかったので
海藻サラダを少々
 
昆布とカツオの出汁に薄口しょうゆ
 
市販のインスタントのように胡麻を入れてみました
 
大好評