2025・6・19・木

小郡コストコへ

キッチンペーパータオルとオキシクリーンが無くなったので
家族とは初めての小郡コストコ
 
前回は久留米まで来たのでちょっと寄ってみたが
2月1日土曜ということもあり
駐車場満杯
店内も人人人で
買い物する気が起らなかった
ロティサリーチキンだけ買って帰ってきた
 
今回は余裕をもって8:30に出る
10時の開店前に着くと分かり
ゆっくり走る
 
小郡インターで高速を降り
最初の信号待ちでコストコが見える距離
 
それでも9:30には着きました
駐車場全体から見ても5番目って感じ
 
ガソリンを売ってる逆方向
 
閑散としている
というか、1台も無い
 
因みにガソリンの値段は
152円/Lは安い
 
 
 
 
店外も、広い屋内になっている
 
帰るころは
このカートも1台も無かった
 
入口
 
 
 
 
こんな空いているコストコを見るの初めて
 
さて、色々買いましたが
キッチンタオルとオキシ、ロティサリーチキンのほかは
ペコリーノ・ロマーノ
本格的イタリアンには欠かせないヤギのミルクのハードチーズ
 
一番小さい552gを選んで2134円
 
豚ロース100g93円(税込み)
2603gで2,421円(税込み)
 
娘はお菓子を買っていたようで
 
 
さて、お楽しみはフードコート
 
ここだけでも、レジャーと言える
 
 
 
 
待ち時間なし
 
クオーターパウンドホットドッグ 飲み物付き
180円(税込み)
1985年からこの値段を維持しているらしい
 
プルコギベイク 880円(税込み)
 
こちらはあいまいな記憶ですが
 
2010年ころは480円くらいで売ってたような気がする
因みに
コストコ久山店は1999年4月23日にオープン
 
580円、680円とだんだん上がり
2025年はジャンボになって880円
 
超高いと思うんだけど
外せない
 
 
ピザ・コンボ400円
これはイマイチ
 
チキンの包みピザ
 
お腹いっぱい
 
せっかくコストコレジャーに来たのだから
今日は食べる日!!
 
帰りは高速と有料道路つかって40分
 
あーあ、楽しかった!!!