2025・5・21・水
1.市販の冷凍ハンバーグでメンチカツ
2.レタスサラダ
3.揚げ出し豆腐
市販の冷凍ハンバーグでメンチカツ
いつか作ってみたいなあと思っていたもの
しかし、冷凍ハンバーグって
ほとんど鶏肉だったり内臓肉だったり、、
しかし、牛豚を使った、まあまあの冷凍ハンバーグが見つかったので
作ってみました
冷凍ハンバーグはこれ
業スー
「お肉屋さんの牛豚焼き上げハンバーグ」
それでも、肉の含有率は25%
っで、一応ネットで冷凍ハンバーグの加熱時間とか調べてると
冷凍のままパン粉を付けても剥がれる、と分かる
なるほど、温度差があるからね
なので、対処方法は
1.冷凍のままパン粉を付けたらまた冷凍
2.冷凍ハンバーグを解凍してパン粉を付ける
今回は2.の方法で
上手くいきました
まあ、味は元々のハンバーグによるのでこんなものでしょう
結論、
今度は孫の誕生会で作ったような肉肉しいハンバーグでメンチカツを作ってみよう
少々、足りないかも、っと市販の冷凍メンチカツも揚げてみました
今回作ったものより少々、いや、かなり劣る
レタスサラダ
あさイチで「サラダ素敵盛り付け術」があった
緑のグラデーションで
レタスにイタリアンパセリ
紫玉ねぎで差し色
揚げ出し豆腐
今日も豆腐
ここら辺の豆腐は一丁400gで立方体に近い
それを二丁
一丁を8等分したので16個
1人分100gあります