2024・8・15・木

1.食べたら うな丼気分
 
2.お煮しめ
 
3.豆腐スープ
 
 
 
食べたら うな丼気分
 
前回、好評だったし
作り方がイマイチだったので
リベンジ
 
「はんぺん」や「豆腐」などでつくる、
リーズナブルな「うな丼風」の丼。
はんぺんと絹ごし豆腐をポリ袋に入れて、もみ込み、
さらに下ゆでした、ごぼうのすりおろし、
片栗粉なども加えて混ぜ合わせます。
ごぼうで風味や食感を、うなぎに近づけ、
皮の代用になる焼きのりにのせて成形。
フライパンでこんがり揚げ焼きしたら、
ご飯と共に丼に盛って、
市販のうなぎのたれと粉ざんしょうをかけてできあがり。
 
前回、水分が多すぎて
成形できなかったので
豆腐もごぼうもきちんと水気を絞って
 
しかも、かば焼きの鰻の頭5個でかば焼きのタレで煮込んで
 
 
 
レシピの写真
 
大好評とまではいかないけれど
中々の高評価
 
 
お煮しめ
 
お盆のお煮しめ
 
意外と旨いのです
 
 
豆腐スープ