2024・4・10・水
1.鯛の煮つけ尾頭付き
2.大鰺の塩焼き
3.大根のそぼろ煮
4.アサリの酒蒸し
5.イワシのつみれ汁
鯛の煮つけ尾頭付き
4年生の孫に夕飯は何がいいか聞いたら
油淋鶏と答えた
なかなか良い選択
と感心してたら
妻が
煮魚を食べたいと言い出した
食べたいのなら作ってあげよう
上手くいくと
昨日あった580円の天然鯛刺身用が
まだあるかもしれない
ありました
バッチリ580円(税抜き)
10分も煮ない
さっと煮
酒と砂糖で4,5分煮て
醤油で味付け
合計10分弱
鯛を取り出し
煮汁を煮詰めて
柔らかいのです
大鰺の塩焼き
本当には大鰺ではなく
まあまあの大鰺
たんぱく質が足りないと思ったので
こちらは塩焼き
大きな鰺は高級魚の味がする
大根のそぼろ煮
畑の秋植え大根が成長
10月に撒いたので
さすがに冬には間に合わず
やっと直径8cmくらいになった
40cm超え丸々1本
圧力鍋で30分
ちょうど良い柔らかさ
アサリの酒蒸し
そう高くないアサリがあったので
出来立ては超旨い
イワシのつみれ汁
1パック230円位の鰺すり身で
膨張するのでたっぷり
良い味出てますね