2023・1・26・木
1.ビーフカレー
2.野菜サラダ
3.大根葉炒め
4.大根カクテキ
5.白菜キムチ
ビーフカレー
車の点検で唐津へ
わざわざ行くにはちょっと遠い唐津
なのでいろいろ買い物
イオンのビッグは品ぞろえが半端ない
田舎のスーパーに比べたら
木曜はカレーの日
近頃やっていないので牛肉でやりたいなあっと
そこで一番安い牛肉を探す
国産牛切り落としが100g240円とか
外国産牛バラシャブ用が197円とか
すると牛バラ塊肉が100g179円
これだ!!
牛肉はやっぱり旨い
11皿分作ったけど
明日の朝にはなくなってしまうだろう
明日の昼食のカレーうどんがない、( ノД`)シクシク…
野菜サラダ
キャベツに人参、キュウリ、コーン
イリコをごま油でカリカリにして
ちょっと薄目の味付け
大根カクテキ
重信初江さん(料理研究家)
塩もみした大根に、ナムプラーなどの調味料を混ぜるだけ。
なのですが
味付けは
きょうの料理の藤井恵さんのレシピ
白菜(中心部分の内側) | 400g |
ねぎ | 5cm |
にんにく・しょうが | 各1かけ |
煮干し | (小)10g |
A
粉とうがらし(韓国産/なければ一味とうがらし小さじ1/2でもよい) | 大さじ2 |
はちみつ・金ごま(または白ごま) | 各大さじ1 |
薄口しょうゆ・ナムプラー(なければ薄口しょうゆを大さじ1/3に増やす) | 各大さじ1/2 |
煮干しと蜂蜜、韓国とうがらし、ナムプラーが良い味を出していて
かなり本格的
白菜キムチ
前回、白菜半個で白菜漬を作ったけど
4%の塩でちょっと塩辛かった
これは大量に作るときの塩分量かもしれない
なので今回は白菜1個で
塩は2%
バッチリでした
出来立てはフレッシュ
3日くらいたつと乳酸発酵してくる
そうなったらキムチ
藤井さんのキムチの素でばっちり