2022・9・21・水

1.新れんこんの鶏そぼろ混ぜご飯
 
2.ピリ辛たれ漬け唐揚げ
 
3.唐揚げのチリソース和え
 
4.酢れんこん
 
5.ぼっかけ汁
 
 
新れんこんの鶏そぼろ混ぜご飯
 
今日のメイン
 

斉藤辰夫さん(日本料理研究家)

いちょう切りにした新れんこんを鶏ひき肉などとともに、

しょうゆやみりんで甘辛く炒め、

ご飯にパパっと混ぜたらできあがり。

(あさイチレシピより)

 

レンコンはシャキシャキとホクホクの中間
 
鶏そぼろが良い味を出している
 
大好評
 
 
 
 
ピリ辛たれ漬け唐揚げ
 
鶏モモの唐揚げをコチュジャンたっぷりのピリ辛ダレで和える
 
こちらも大好評で
娘が即明日の弁当用にキープ
 
 
 
唐揚げのチリソース和え
 
チリソースと言ってもそんなに辛くなく子ども用
 
たれ漬け唐揚げとの味変ができて美味しい
 
 
 
 
酢れんこん
 

斎藤辰夫さん(日本料理研究家)

薄切りにした新れんこんを下ゆでし、

甘酢でサッと煮て粗熱をとればできあがり。

保存容器に入れて、

冷蔵庫で4~5日間保存できます。

(あさイチレシピより)

 

 
こちらはシャキシャキ
 
レシピに塩はなかったけど
 
甘酢に塩少々入れてみた
 
 
 
 
 
ぼっかけ汁
 
 
今日は、正統ぼっかけ汁で
干シイタケ・ごぼう・人参・ジャガイモ・鶏肉の
ゴレンジャーが勢ぞろい
 
もしくは
「白波五人男」ならぬ「ぼっかけ五人男」が勢ぞろい