2019・8・18・日
1.野菜のかき揚げ、天ぷら各種、ごぼう、オクラ、カボチャ、マイタケ、アスパラガス、サワラ、イカ、エビ
2.鶏ムネ肉の黄金焼き
野菜のかき揚げ、天ぷら各種(ごぼう、オクラ、カボチャ)
まずは、次女が野菜のかき揚げを揚げる
しかし、火が弱い
180℃弱でささっと揚げると
感心していた
まずは野菜から
ごぼうはこの前の天ぷら「たかお」風に薄く長く切って
それにカボチャとオクラを揚げたところで
食べ始めてもらう
もちろん揚げたてなので熱々
天つゆ
この前、薄かったので
ちょっと濃い目
マイタケ、アスパラガス
私は、第2台所でひたすら揚げる
天ぷら「たかお」で目の前で挙げていたので
しっかりとテクニックは盗んだ
とにかく、食材に小麦粉をはたく
っていうか、たっぷりの小麦粉が入ったボウルで食材にしっかりと粉を付ける
市販のてんぷら粉を分量通りに溶いて
さっとくぐらせて
まあまあ高めの温度で揚げる
入れた瞬間は大きな泡が立つ
それが小さくなったら、、とか
ピチャピチャと言い出したら、、とか
触って硬く、軽くなっていたら、、とか
シーフードの天ぷら
サワラ
イカ
冷凍のロールイカです
これもごぼうと同じように
細長い長方形に切って
エビ
「すがたエビ」とか「尾付き伸ばしエビ」とかいう

こんなの
8尾で398円
鶏ムネ肉の黄金焼き
大原千鶴さんのレシピ
孫用
卵の衣を付けて
フライパンでソテー
しっとりと仕上がります
結構な量でしたが
ほぼ完食
私は、マジ揚げたてのアッツアッツーを3,4個食べたくらい
美味しいものを作っているのが満足なんでしょうね