2019・7・12・金
1.スペアリブのフルーツマリネ煮込み
2.夏野菜と魚介の炒めマリネ
3.真っ黒焼きパプリカのマリネ
4.コーンスープ
1週間お疲れさんメニュー
唐津のマイヅルナインでまとめ買い
色々あって
夕食が20時から
作りたい物をじっくりと作ることができた
結果的にマリネ特集になってしまった
お酒控え目に
そのお酒はこれ
フィンカ パタゴニア シャルドネ レゼルブ
ワインショップ・ソムリエで税込1,706円
セットなので1本あたり1,100円くらい
ソムリエ平野さんのテイスティングコメント
|
とある。
エクスペディションを調べたが
「遠征・探検隊・急速」など
意味不明
嫌味がなくまろやかながら
ふくらみと芯があり
とにかく、旨い!
妻にも一口飲んでもらったが
今まで一番美味しかったワインの、あの感じ
とかいってました
良いワインはある良いしないのかな
スペアリブのフルーツマリネ煮込み
生パイナップル・生キウイ・オレンジジュース・マーマレード
これに醤油・すりおろしニンニク・塩コショウ
これにマリネすること1時間
グリルしそうですが
ここは煮込み
ソテーして焦げ目をつけて
別鍋で煮詰めたマリネ液を入れて
つやが出たら完成
生パイナップルと生キウイのダブル効果で
バラ肉なのに驚くほど柔らかい
ソースもフルーツの柔らかな酸味と甘みで絶品!!
この肉、100g158円
でも半額
さすが、プロの盛り付け
材料は
こっちがバージョンアップしてるのに
もちろん美味しかったです
意外とパタゴニアは合わなかった
単独で飲んだ方が美味しいかも
まるでフルーツのような甘さと焼いた香ばしさ
コーンスープ
クラムチャウダーを考えたんですが
孫たちがコーンスープを好きなので
ほんのこの前作ったような気もしますが