2019・7・7・日

1.ビーフシチュー
 
2.カツオの藁焼きたたき
 
 

Happy Tanabata

こんな言い方しないよね

 

まっいいか

出典 google
 
 
ビーフシチュー
 
ステーキの余り肉が300g
 
200g足して
 
具だくさんシチュー
 
やっぱり牛肉は旨い!!
 
 
 
 
カツオの藁焼きたたき
 
カツオのさくが女節と男節それぞれ580円
 
安くはないが
 
どちらも皮付き
 
まあ、目には青葉 山ホトトギス 初ガツオ
 
 
女節
 
藁焼きの香ばしい香りが何とも言えない
 
うちはもっぱら塩で食べます
 
男節
 
少々厚めに切った方がカツオらしい
 
 
初ガツオと言えば
 
歌舞伎「髪結新三」
出典 歌舞伎美人
 
新三は悪巧みが成功し、
もうすぐ大金が入ることを見越して、
まさに「江戸っ子は宵越しの銭は持たねえ」を
地で行く高い値段で初鰹を手に入れます。
この時、出入りの肴売の新吉が鮮やかな手捌きで鰹をおろす場面では
観客から拍手が起こります。
小道具の鰹がよくできていて、
えらのあたりに包丁を入れると頭がとれ、
胴に刃を入れれば半身に分かれて片方には骨がついているという、
凝ったつくり。
小道具の仕掛けが生きる場面です。
 
これです
出典 BIGLOBE ウェブリブログ
 
東京歌舞伎座で髪結新三を見ましたが
 
カツオを捌くところは拍手が起こりました