ちょっと前の話になりますが

夫の家族がオーストラリアのブリスベンから

やってきました。



メンバーは妹3人とお母さん。

あ、厳密に言うと、3人はブリスベンからで1人はヨーロッパから。

夫の妹はひとりヨーロッパのアイルランドに住んでいるのです。



女4人の旅は華やかと同時にうるさいにひひ

そんなところは万国共通ですラブラブ



実は私、彼女たちが来る前は、さくらがまだ小さいこともあって

一緒に過ごす時間を十分にとってあげられるか

考えてた予定に満足してもらえるか心配でした。

彼女たちにとっても、また私たちにとってもとても楽しい時間でした^^




こんな1週間でした



1日目 到着後ホテルでディナー

2日目 二手に分かれる。

     一手はディズニーランドへ、一手は我が家でゆっくり

3日目 モスバーガーのランチの後、お寺へ参拝、そして我が家へ

4日目 東京外人半日ツア(皇居、浅草、東京タワー)

     その後原宿でランチ

5日目 泊りがけで温泉&旅館へ

6日目 チェックアウト後イクスピアリへ

7日目 近所の大型ショッピングセンターで買い物

8日目 帰路



すごい濃い~1週間えっ



後で聞いたところによると、すごく良かったのは

・お寺参拝

・外人ツアー

・水着で温泉に入れたこと

・浴衣を着て、畳の部屋に寝れたこと


だったみたいです。

やっぱりお寺のつくりや雰囲気には圧巻だったみたいニコニコ



夫、タロウ、そして双子の妹ミーガン↓



夫の母デヴィ夫人↓





最終日にたまたま遊びに着た父と双子の妹アリーシャ↓





皆でイクスピアリにて↓

一番左は夫のすぐ下の妹シェイ




まぁとにかく皆に楽しんでもらって

私も嬉しかったです。



私が一番良かったのは温泉かな。

一人1万円で、入浴、宿泊、居酒屋でのディナーをカバーしました。




また誰か来た時に行こうっとにひひ



タロウの幼稚園が決まりました。



先日からここにも書いていた、第一希望に

無事決定!



決定といっても、最終的には面接の後園から合否通知が

あるので、100%決まったわけではありません。



何がせ人気の幼稚園なので、応募は電話受付の先着順、

という形を取っていたのですが、枠内に電話がつながり

面接権を得ることができたのです。




幼稚園なんて、どこにでも入れるじゃ~ん




なんてお気楽に思っていたけれど

無事に入れるか、こんなにも心配で

こんなにもドキドキするなんて、思ってもみなかったあせる




あとは明日入園金(10万円)を納めに行って

11/1の面接にパスすればオッケー。




タロウよ、どうかふざけたり、ヘンなこと言わないでね・・・




明後日は気分転換にディズニーランド行ってきまーす音譜

タロウとさくらが生まれてから初めて行くので

楽しみだな~にひひ






タロウが3歳になったので、ぼちぼちお箸の練習を

はじめました。



うちは夫が外国人なので

お箸を使う機会が他の子供よりも少ないかも・・・

ということもあって、最初は便利グッズを借りることにしました。


それは、エジソンのお箸






簡単だから、タロウも積極的に使っています。

ついつい以前の習慣で、スプーンとフォークを出すと




「ママ、お箸は?」



と聞かれてしまいますあせる









幼稚園に入るくらいには、上手になるといいけど・・・。




さて、今日から夫の家族がオーストラリアから

遊びにきます。




どこに行こうかいろいろ考えるのも、楽しいですにひひ

忙しい1週間になりそう。



ケアンズでのタロウの一番仲良くしてもらっていたお友達

ミアちゃんが、今日本に里帰りしているので

一緒に待ち合わせて、上野動物園に行ってきましたニコニコ



記憶のある限り、私は行ったことがなかったので

初めてだったのですが、なんて素敵な動物園!

と感動してしまいました。



オーストラリアのポートダグラスで行ってた

レインフォレストハビタットに相当感動していた私ですが

上野動物園も素晴らしい。



パンダこそいなくなってしまったけれど、

子供が絵本や図鑑でよく見るような動物が満載。




ゾウ、きりん、ゴリラ、サル、白くま、ワニ、その他爬虫類。




でも結局一番喜んでいたのは、子供が触ることのできる

小動物コーナーの、うさぎ、モルモット、ひよこなどなどでしたにひひ




入ってすぐのぞう。

まだ再会したばかりのふたりは初々しい↓





一番喜んであったであろうモルモット。

すごい大盛り上がりだった↓





とどまることを知らないタロウとみあちゃんの一方で

大人しい第二子たち。



上の子も下の子も、ほぼ同い年。

今も近くに住んでいたら、最高なのにねぇ

なんて、みあちゃんのママと話す・・・・↓





相変わらずかわゆいみあちゃん↓

半年くらい会ってないと、ずいぶん言葉も増えて

おねえさんらしくなった感じ。





うちからはバスと電車で行ったのですが

とても楽しかったので、また連れていきたいなぁ~と

思いました。



みあちゃんたちはまた11月にうちに遊びにきてくれるかも。

また会えるのが楽しみだ!






夫が1週間出張に行ってる間

タロウとさくらを連れて、実家に帰っていました。



両親はもちろん、弟夫婦や姪っ子

昔からの友人やタロウの友人などいろんな人に会って

とても楽しい里帰りでした。



こういうのっていいなぁ~。

ささやかな幸せです音譜





そうこうしているうちに、さくらは4ヶ月になり

今日はじめて寝返りをしました。






タロウはいつ寝返りをしたんだろう・・・・と思い

昔のブログをひっぱりだして見てみたら

やはり同じくらいでしていたみたい。



体重は今日計ったらジャスト8キロありました。

6ヶ月で10キロあったタロウに迫る勢いなのが怖い・・・・

また抱っこするのに、重いの~叫び




こどもが2人になって

大変だけど、本当に毎日楽しい。



赤ちゃんである、さくらの可愛さに癒される毎日ですドキドキ




タロウは・・・・・やっぱり魔の三歳児だな・・・・・チョキ












今日もちょっと寒かったので

買ったばかりのオイルヒーターをさっそく空けて

使ってみることにしました。



いろいろある暖房器具の中で、何を重点視するかで

選び方は変わってくるのですが

うちの場合は小さな赤ちゃんがいるため

とにかく「安全重視」でした。




電器屋さんに聞いたり、ネットでレビューを見て

いろいろ総合的に考えた結果オイルヒーターに決めたのですが、

実は一番安全なのは「エアコン」だそうです。

なぜなら直接触ることができないから。



でもエアコンはなんと言っても空気が乾燥する・・・・

うちのタロウは気管支が弱く、冬場に空気が乾燥することが

最大のネックなので、これはパスカゼ



他に安全で暖かいのは「ガス」。

でもこれも設置するモノのほかに、ガスを分岐する工事が

必要なのと、工事のときに家に穴を空けるというので、これもパス。



借家なので、小さな穴も空けてはいけないのです・・・・・

(カレンダーもつけられない・・・しょぼん




他には、戸建である近所の人に聞いて多かったのが

「石油ファンヒーター」。

すぐに暖まり、すごく暖かいみたいです。



でも、私にとってネックだったのが換気。

空気が汚れるそうなのです。

でせっかく暖めても、何時間かおきに窓をあけるというのも

何だか面倒くさい気がする・・・・・



あと、あの石油のポンプみたいのを使って入れたりとか

その作業もちょっと面倒くさい・・・・・




ということで最終的にオイルヒーターを選ぶことにしました。




「時間はかかるけど陽だまりのような温かさ」




とレビューに書いてあって、どんなんかいなあせる

と思ったら、本当にコレがまた陽だまりのような暖かさなのですニコニコ




じんわり、ふんわり暖かい、という感じで

しかも、空気が汚れてないのがとてもイイラブラブ




まぁ、冬本番になったらもっと寒いのかもしれませんが

今のところは大満足ですにひひ




あ、でも1コじゃ間に合わないな・・・・・・

ちなみにひとつ32000円でしたガーン





暖房対策第一弾として

オイルヒーターを買いました!



暖房器具はたくさんありますが、

手の届かないエアコンに続いて、

2番目に安全だそうです。



暖まり具合は、即効性ではなく、じんわりとゆっくりみたいですが

タイマーを上手に使いこなせばいいみたい・・・・



これから取説読んで勉強します!




こんなんです↓


デロンギ 【暖房器具】オイルラジエーターヒーター(4~10畳) D091549EFS


や、やはり・・・・・



イヤな予感が的中しそうな感じが・・・・・




イヤな予感が何かというと、

この家は冬になったら相当寒くなるに違いない、という予感ですガーン




今まで実家も含めて、幼少の頃から記憶にある限りは

マンションやアパートにしか住んだことがない私。




今の家が戸建で、念願の一軒家に住むことができて

すっごくワクワク嬉しかったのですが、意外な誤算も。




まずは上に行ったり下に行ったりと、慣れないせいか、

無駄な動きが多くて、意外と大変叫び

まぁこれは痩せないといけないから、いいんですが・・・にひひ




それより深刻なのは、この家は日当たりもいいこともあって

夏がすんごーい暑かったのですあせる




それでもまだ夏は良かったんですが、まだ9月というのに

異様に寒い・・・




やっぱり木造の家は寒いんだな・・・・




なんて今頃思っても遅いので、ネットでぼちぼち暖房対策を

探し始めないとね。



教訓:貸家に入るときは間取りや広さだけではなくて

冷暖房のことも、ちゃんと見て入居するべし!

(うちはわずか1部屋にしかエアコンがついてないので

他の部屋は全部自分たちで用意しなくてはいけないしょぼん




人生何事も経験と勉強!ですチョキ




飲み逃げと言っても・・・・飲み屋で御代を払わないで

逃げる訳ではありません。



さくらはタロウに続き、ほぼ完全母乳です。



タロウの時は1滴も、本当にひとしずくもミルクをあげなかったので

人に預けることもあまりできず、ほぼ一年離れられなかったので

とても大変でした。



ということで、さくらには私が病気になってもいいように、

ちょっとした用事なら足せるように、とミルクをあげています。




そんな母乳育児ですが、私が時々疲れているときは




この母乳を飲んだら、さくらに寝て欲しい・・・・




と心から思うときがあります。

でも、おっぱいを飲むだけ飲んで、飲み終わるとなぜかギンギンの

目をして、ケラケラと笑っている時があります目

そんな時は




あ~、やられた・・・・また飲み逃げだガーン




ちなみに、今日もやられましたむかっ




おーい、おっぱい飲んだらちゃんと寝てくださ~いあせる














引越しもしたことだし、

ケアンズで使っていた、100円ショップで買った

200円包丁にピリオドをうつことにしました。



200円の包丁もまずまずは切れると思っていたけど

買ってから3年くらい、毎日使い、一度も研がずに使っていたら

手でちぎったほうが切れるんじゃないか、と思うくらい

切れなくなりました叫び



でもそんなに切れないということは、この間主婦の友達に

指摘されるまで気づきませんでしたあせる




ということで新しく買ったのはヘンケルの包丁。




買った日の当日、さっそくキャベツの千切りをしようと思って

ざくざく切っていたら・・・・



お約束で、指も切ってしまいましたガーン




ヘンケル・・・・さすがドイツを代表するメーカー。

切れ味抜群ですチョキ(実証済み)