リブログさせて頂きます。
オリジナルブログは上のリンクからどうぞ。
転載させて頂きます。
「
いつもご訪問ありがとうございます。
ハッピー☆ダイエットライフの船田です。
私はダイエットのブログを書いていますが、
単に痩せればいいという方法は
ハッピー☆ダイエットライフの船田です。
私はダイエットのブログを書いていますが、
単に痩せればいいという方法は
よくないと考えています。
やはり、ダイエットは健康に繋がり、
やはり、ダイエットは健康に繋がり、
幸福につながる方法がいいですね。
そういう意味では、アンチエイジング
そういう意味では、アンチエイジング
的なお話が多くなる傾向があります。
今日は健康長寿になる5つのポイントを
今日は健康長寿になる5つのポイントを
「糖質の食べ方」といった方がいいです。
時々書いていますが、人間は50歳位を境に、
時々書いていますが、人間は50歳位を境に、
人体が利用するエネルギー回路が
変わってくるようです。
20代30代の頃は、
20代30代の頃は、
普通にご飯を食べても大丈夫です。
もちろん食べ過ぎれば太りますが、
もちろん食べ過ぎれば太りますが、
食べないと仕事にならないと思います。
現代は糖質制限が流行していますが、
現代は糖質制限が流行していますが、
若い方の場合は一時的には出来ても、
続けることが出来ないと思います。
それは、体が糖質を使って
それは、体が糖質を使って
即効性のあるエネルギーを作っているからです。
ところが、40代50代と
ところが、40代50代と
だんだん基礎代謝も落ちるし、
量が食べられなくなってきます。
50歳を過ぎて、朝昼晩と、
50歳を過ぎて、朝昼晩と、
3食とも精製炭水化物の糖質を
食べていたら糖尿病になると思います。
基礎代謝が落ちて糖質を使う量が
基礎代謝が落ちて糖質を使う量が
減るというのもありますが、
体の仕組みが変わってくるからです。
だから50歳以降は、
だから50歳以降は、
糖質を減らしてゆくことが大事です。
それも、同じ糖質なら、
それも、同じ糖質なら、
精製した白米や小麦粉ではなく、
玄米や野菜などから食べたいですね。
特に、真っ白なパンとうどん
特に、真っ白なパンとうどん
には注意してください。
ラーメンやパスタや蕎麦なら、
ラーメンやパスタや蕎麦なら、
少しGI値も低いのでまだマシだと思います。
そして2つ目のポイントとしては、
そして2つ目のポイントとしては、
油の食べ方です。
油は人体に必須なのですが、
油は人体に必須なのですが、
現代人はサラダ油系を食べ過ぎています。
このオメガ6といわれる油は、
このオメガ6といわれる油は、
細胞膜を硬くして体に炎症を
起こして老化を進めます。
ないのは困るのですが、
ないのは困るのですが、
現代人は取り過ぎにより問題があるのです。
健康になる油は、
健康になる油は、
オメガ3と呼ばれる
エゴマ油やアマニ油、そして魚のDHA等です。
そして、中鎖脂肪酸と呼ばれる
そして、中鎖脂肪酸と呼ばれる
ココナッツオイルもいいようですね。
微妙なのがゴマ油やバターです。
これは良い成分も多いのですが、
微妙なのがゴマ油やバターです。
これは良い成分も多いのですが、
やはり食べ過ぎには注意して少量にしましょう。
避けた方がいいのが、
避けた方がいいのが、
キャノーラ油(菜種油)、
コーン油、そして最悪なのが
マーガリンとショートニングです。
ダイエットと健康に注意するなら、
ダイエットと健康に注意するなら、
まずはマーガリンとサラダ油を捨てましょう。
炒め物に使うなら、エクスと
炒め物に使うなら、エクスと
バージンオリーブオイルか、
ココナッツオイルがいいです。
サラダに使うなら、
サラダに使うなら、
シソ油やエゴマ油がいいですね。
サプリで使うなら、
サプリで使うなら、
魚のDHAとEPAの物がお勧めです。
オメガ3系の油はどうしても食べる
オメガ3系の油はどうしても食べる
機会が少ないのでサプリがお勧めです。
魚オイルのサプリを飲むと、
魚オイルのサプリを飲むと、
お肌が強くなり、血圧が下がり、
認知症のリスクが減ると思います。
次に睡眠です。
これは仕事との関係でなかなか
次に睡眠です。
これは仕事との関係でなかなか
変えるのは難しいですが、工夫もできます。
なるべくなら、規則的にするのが大事です。
若い頃は寝だめもできますが、中高年になると、寝ることそのものが難しくなります。
そのため、ある程度工夫が必要ですが、
なるべくなら、規則的にするのが大事です。
若い頃は寝だめもできますが、中高年になると、寝ることそのものが難しくなります。
そのため、ある程度工夫が必要ですが、
ポイントは意外と食生活です。
私は紅茶やコーヒーもお勧めしていますが、
私は紅茶やコーヒーもお勧めしていますが、
夕方以降は飲まない方がいいです。
カフェインが入っていると覚醒するので、
カフェインが入っていると覚醒するので、
飲むのは明るいうちにしたいですね。
また、寝つきが悪い方は栄養不足
また、寝つきが悪い方は栄養不足
も関係があります。
アミノ酸の一種である、
アミノ酸の一種である、
トリプトファンは自然な睡眠を
促す働きがあるようです。
いまは睡眠導入剤という薬も売っていますが、
いまは睡眠導入剤という薬も売っていますが、
主成分はこのトリプトファンです。
これはもちろん食品にも含まれていて、
これはもちろん食品にも含まれていて、
ナッツ、ゆで卵、チーズなどは
夜食べるのにいいですね。
糖質を含まずに、
糖質を含まずに、
トリプトファンが豊富に含まれています。
あと、寝る前はテレビとパソコンとスマホは
あと、寝る前はテレビとパソコンとスマホは
見ないようにしましょう。
これらの画面から出て来る
これらの画面から出て来る
ブルーライトも脳を覚醒させるので、
眠れなくなるようです。
そして、4つ目のポイントが運動です。
ダイエットに運動は基本ですが、
そして、4つ目のポイントが運動です。
ダイエットに運動は基本ですが、
健康に運動も基本なのです。
中高年になってから激しい運動は
中高年になってから激しい運動は
危険ですが、運動しないのも危険です。
ウォーキングや散歩などはお勧めですが、
ウォーキングや散歩などはお勧めですが、
50歳すぎの方は
心拍数を上げすぎる運動は控えましょう。
若い方なら、ガンガン走って構いません。
あと運動という意識はないかもしれませんが、
若い方なら、ガンガン走って構いません。
あと運動という意識はないかもしれませんが、
指先の動きは大事です。
アンチエイジング的には
アンチエイジング的には
指先を動かす運動は脳の機能を高めてくれます。
以外とお勧めなのが、
以外とお勧めなのが、
パソコンのキーボードや料理です。
料理は包丁や調理器具を使いますし、
料理は包丁や調理器具を使いますし、
お皿を洗うのもいい指先の運動です。
それに、よい料理は
それに、よい料理は
健康とダイエットを推進しますからね。
船田のお勧めする、
船田のお勧めする、
インターネット起業もいい指先の運動ですよ。
運動の意識はありませんが、1分間に300個以上のキーボードを打つこともありますからね。
私が職業訓練校時代、まったくの初心者である中高年の男女にパソコンを教えていました。
彼らは、4か月の訓練で、
運動の意識はありませんが、1分間に300個以上のキーボードを打つこともありますからね。
私が職業訓練校時代、まったくの初心者である中高年の男女にパソコンを教えていました。
彼らは、4か月の訓練で、
キーボードに触ったこともなかったのに、1分間で100個位なら入力できるようになりました。
私も計測したら、300個程打ち込んでいました。
さらに、コンピュータプログラマーの方も受講生にいたのですが、試して頂いたら、なんと1分間に500個も打ち込んでいましたね。
なんと1秒間に8個もキーボードを打つのです。
これが運動とアンチエイジングに繋がらないわけがありません。
両手の10本の指を使うという点では、
私も計測したら、300個程打ち込んでいました。
さらに、コンピュータプログラマーの方も受講生にいたのですが、試して頂いたら、なんと1分間に500個も打ち込んでいましたね。
なんと1秒間に8個もキーボードを打つのです。
これが運動とアンチエイジングに繋がらないわけがありません。
両手の10本の指を使うという点では、
これに勝るものはないかもしれませんね。
だから、インターネット起業というのは、
だから、インターネット起業というのは、
アンチエイジングにも
とても効果的だと思います。
そして5つ目がチャレンジ精神です。
定年を迎えたら、
そして5つ目がチャレンジ精神です。
定年を迎えたら、
のんびりしようという方は短命ですよ。
健康長寿の方は、命が尽きるまで、
健康長寿の方は、命が尽きるまで、
挑戦を続ける方です。
それは、趣味や仕事を超えて、
それは、趣味や仕事を超えて、
使命といってもいいのだと思います。
自分の持っているささやかな能力や
自分の持っているささやかな能力や
行動力を使って、何らかのお役に
立ち続けたいという願いでしょう。
もちろん、
もちろん、
仕事や趣味の延長線上にあるのですが、
気持ちとしては、
常に夢や目標を持ち続けている方です。
最近の言葉でいえば、
最近の言葉でいえば、
生涯現役ということでしょう。
すでに年金制度は崩壊しつつありますし、
すでに年金制度は崩壊しつつありますし、
70歳でも80歳でも働く気持ちが必要ですね。
使命というと大げさですが、
使命というと大げさですが、
わかりやすく言えば、生きがいでしょう。
生きがいとは、頂点のない階段だといった方がいますが、まさに名言ですね。
命が尽きるまで、挑戦し登り続ける気持ちです。
そして、あの世に旅立つ日が、人生の頂点であるような生き方です。
基本的には、10年、20年先の目標が必要です。
そして、毎日を充実させてワクワク・ドキドキしながらときめいて生きること。
こんな生き方が大事だと思います。
歳をとったら隠居して孫と遊んで暮らそうというのは寿命を減らしています。
孫と遊ぶのは大事ですが、
生きがいとは、頂点のない階段だといった方がいますが、まさに名言ですね。
命が尽きるまで、挑戦し登り続ける気持ちです。
そして、あの世に旅立つ日が、人生の頂点であるような生き方です。
基本的には、10年、20年先の目標が必要です。
そして、毎日を充実させてワクワク・ドキドキしながらときめいて生きること。
こんな生き方が大事だと思います。
歳をとったら隠居して孫と遊んで暮らそうというのは寿命を減らしています。
孫と遊ぶのは大事ですが、
目標を失ったらダメですよ。
チャレンジ精神が無くなった時が、
チャレンジ精神が無くなった時が、
精神において老人になったときです。
体は年を取りますが、
体は年を取りますが、
精神は若者のままでいたい物です。
そういう意味でも、中高年の起業はとてもアンチエイジングにいいですね。
起業すれば生涯仕事ができますし、
そういう意味でも、中高年の起業はとてもアンチエイジングにいいですね。
起業すれば生涯仕事ができますし、
年金に頼らなくても収入が増えます。
常に挑戦が必要ですし、人の幸福を創造する仕事はやりがいの塊ですよ~!

無料のテキストとダイエットのメール講座30日があります。
◆船田作成のダイエット無料テキスト◆
船田和成のハッピー☆ダイエットライフのサービスはこちら
◆船田和成の教材とサービス一覧◆
ダイエットを楽しむ方法|ハッピーダイエットライフTOP
常に挑戦が必要ですし、人の幸福を創造する仕事はやりがいの塊ですよ~!
ぜひあなたもブログ起業で仕事をしながら、
新しい時代に向けて真実を
伝える仕事をしましょう!
詳しくは以下の紹介ページをご覧くださいね。
「船田和成のアメーバブログ起業塾」
質問がある方はページ内に「無料カウンセリング」フォームもありますが、
メルマガに返信して頂いてもお返事します。

無料のテキストとダイエットのメール講座30日があります。
◆船田作成のダイエット無料テキスト◆
船田和成のハッピー☆ダイエットライフのサービスはこちら
◆船田和成の教材とサービス一覧◆
ダイエットを楽しむ方法|ハッピーダイエットライフTOP
」