パワプロをやっていたのだが、今作はHRがあまりにも簡単に打てるので、対CPUの得点が20点近くなることもあり、ペナント自プレイがイマイチ面白くない。

私は自操作でペナント全試合、ホールドやセーブも付くような勝ち方で遊ぶのが好きなので、ひと夏遊んだパワプロも、少しずつ興ざめしてきた。

とはいえ、ほとぼり冷めたらまた遊びたくなるだろうけど。

 

というわけで、次は聖剣伝説の最新作に手を出すことにした。

 

「新作、特に某社のそれは、発売日に手を出すべきでない。」

という説には同意する。

今回もyoutubeでいくつかのレビューが上がるまで様子を見ていた。

まあ、パワプロは発売日に買ったんだけど。

あれは基本的に完成されたゲームのマイナーチェンジでしかないから例外。

 

発売から3日目ぐらいでぼちぼち最速クリアレビュー、みたいなものが出だして、ひとまずJRPG好きならそこそこ評価しているみたいだったので、一安心。

他にやりたい作品もないし、今月は聖剣伝説で遊ぶことにした。

 

最初の2時間は、まあ当然だけどムービー&チュートリアル。

ちょっとキャラクターが幼すぎるのと、サムいセリフが結構あるのが気になるが、この画風だし、そもそもタイトルが「聖剣伝説」だし、許容範囲。

 

しかしグラフィックはキレイ。

キャラデザは好みが分かれるかも。

ヒロインと思しき女の子がちょっと(デザイン的に)媚びすぎな気もするが、まあ、これも許容範囲。

 

のんびり遊んでいきます。