やってしまった。
FF7R、ドラクエ11に続き、
テイルズオブアライズ、トロコンしました。
それでもスキットがあと1つだけ埋まらない。
ネットで検索しても条件が分からない。
ま、これはもういいかな。
そのうち情報が出たら、暇な時片付ける。
そして、次なる獲物は…
テイルズシリーズの最高傑作と推す声の高い、テイルズオブヴェスペリアにしようかと思っている。
JRPGのもう一つの砦(かどうかは知らない。スクエニ畑なもので)、ペルソナ5も候補に挙がったのだが、ちょっと雰囲気が俺好みじゃない。
なんというか、飄々とした雰囲気のシティーボーイがスタイリッシュに活躍する、という時点で、「ファンタジー」がない。
ポストモダンのさらに後に訪れた、アパシーかニヒリズムか知らんが、そういうものを生まれつきの前提として受け入れているような現代の若者がメインキャラクターのようで、私が見たいヒーローではない。
これは単に好みの問題で、CGや演出のオシャレで洗練されたカッコよさは目を見張るものがあった。
※スクエニがそっくりなゲーム作ってたが、あれはOKなのか?
とにかく、私の初テイルズはこれにて完結。
先日ユーチューブで特別企画の生配信があり、声優さんたちが生でスキットやっていたのを見て、感動した。
やっぱり一線で活躍するプロはすごいなあ。
こういう各方面で活躍する才能あふれる人々が一堂に会して作り上げるのがゲームだから、やっぱり期待はしてしまうよ。
虚しさに打ちひしがれる日々にゲームがささやかな希望を与えてくれている。