おいらの卒業なし研究 ・・・ それは、音楽を聴くためのレコードと、オーディオ・蓄音機の研究 | BASIC AUDIO アナログ・レコード・ファンのためのヴィンテージ・オーディオ・再発見・機器の選択

BASIC AUDIO アナログ・レコード・ファンのためのヴィンテージ・オーディオ・再発見・機器の選択

音楽ファンのためのオーディオ 絶滅寸前のアナログ・レコードで、あなたも、心豊かに、音楽を、聴きませんか? 20年間、実際に、レコード・オーディオ店主体験した私が、アナログ・レコード ヴィンテージ・オーディオ 蓄音機の選択時のヒントを、提案しています。

ずいぶん、放置してしまったものだ

 ずっと、何をしていたんだろう !?


 この間も、オーディオ いや、特に、蓄音機について、ずいぶん、

  いろいろな蓄音機を、メンテナンス・調整することで、

   わかってきたことが多い


 そのことについて、おいおい、書いていこうと思う

  
 長野高専時代の、おいらの卒業研究は、磁気

  それが、オーディオ屋を始めたら・・・

   電気を使う、オーディオ製品は、ほとんど、電磁気応用だった

    電気信号を、音に変換する スピーカー

     音を、電気信号に変換するカートリッジ

   そして、増幅手段のアンプは、電源トランス 

    入力トランス 出力トランス などが、使われている

     眼に見えない音が、電気信号になって、また、スピーカーから、

      音として、再生される

  それらの部品を組み合わせて、オーディオ・システムを構築した人々

   たかだか、100年ちょっとの間に

    人類の歴史の中では、瞬きする以下くらいの、短時間である

     なんで、今何だろう はてなマーク


 不思議であるとともに、そんな時代に、生きていることのありがたさ

  でなかったら、おいら、レコードも、オーディオも、扱えない