なんてお洒落♪ 山田和樹指揮の「スペインの時」「子供と魔法」 @モンテカルロ歌劇場 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

「スペインの時」「子供と魔法」ラヴェル作曲 @モンテカルロ劇場

  #RECTOVERSO | L'HEURE ESPAGNOLE & L'ENFANT ET LES SORTILÈGES

(クリックすると予告動画へ)

 

 

ラヴェル生誕150年の誕生日3/27にライヴ配信。

NHKBSで放映。

 

山田和樹:指揮 

 

ジャンルイ・グリンダ:演出

 

リュディ・サブーンギ:美術・衣装

 

 

「スペインの時」 

 

デュフィみたいな軽やかでお洒落な美術。

男声たちは様式的な白塗りに赤い頬紅。

コンセプシオン(ガエレ・アルキス)は妖艶な人妻。

夫の留守に浮気をしようとあれこれ・・・

その騒動のあとの5重唱、歌って、踊ってが楽しい。

 

 

    

 

 

https://medici.tv/en/operas/ravel-complete-operas-l-heure-espagnole-l-enfant-et-les-sortileges-jean-louis-grinda-kazuki-yamada-opera-de-monte-carlo

 

 

  <出演>

  「スペインの時」

   コンセプシオン:ガエレ・アルキス

   ゴンザルヴェ:シリル・デュボワ

   トルケマダ:ヴィンセント・オルドノー ほか

 

 

 

  「子どもと魔法」

 

悪童のいたずらっ子(ガエレ・アルキス さっきの人妻)、

宿題も勉強も嫌いで、

ものを壊すわ、本は破るわ、樹を傷つけるわの大騒動。

現実と幻想的な場がうまく組み合わさり、面白い。

 

 

 

 

 

 

   子ども:ガエレ・アルキス

   柱時計/雄猫:フロリアン・サンペ 

  合唱:モンテカルロ歌劇場合唱団

 

  管弦楽:モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団

  指揮:山田和樹

 

収録:2025年3月27日 モンテカルロ歌劇場(モナコ)

(画像はネットからお借りしました)