昨日の兜太 <金子兜太と行く湯田中吟行>2008、2010年 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

<金子兜太と行く吟行 in 湯田中(長野)>



兜太先生との吟行句会、

高崎兜太句会のメンバーによる16、7人の

ごくごく少人数の句会。


兜太先生は毎年避暑に、

湯田中(長野)へ行かれ、

 

一茶ゆかりの宿・湯本にお泊り。

そこに高崎兜太句会のメンバーが合流して、

1泊2日で、2回の句会。

 


ギロリ北斎おらが一茶のしたたかよ      掌

 


2008年と2010年の2回。

 

昨日のことです・・・