名バス歌手ルネ・パーペ・リサイタル
ピアノはカミッロ・ラディケ。
2024年 東京・春・音楽祭4月10日 @東京文化会館小ホール
NHK クラシック俱楽部で放映。
プログラムは、
第1部にモーツァルトの
「小カンタータ《無限なる宇宙の創造者を崇敬する汝らが》」K.619と、
ドヴォルジャークの「聖書の歌」。
第2部にクィルターの「3つのシェイクスピアの歌」
Op.6と、ムソルグスキーの「死の歌と踊り」。
ルネ・パーペ、風格のある姿は堂々として、
歌唱のお顔はこのチラシより滋味をたたえてソフト。
その重量感とスケール大きさ。
モーツァルトの小カンタータ、その迫力。
「聖書の歌」は放送では抜粋。第1曲、第2曲、第6っ曲、第10曲が歌われ、
第6曲「おお主よ、わが祈りを聞き給え」の印象深いこと。
最後の「死の歌と踊り」は全曲。
その深々としたバスで歌われる
重量感、凄味は格別!
バス:ルネ・パーペ
ピアノ:カミッロ・ラディケ
モーツァルト:無限なる宇宙の創造者を崇敬する汝らが K619
ドヴォルザーク:『聖書の歌』 Op.99
クィルター:『3つのシェイクスピアの歌』 Op.6
ムソルグスキー:『死の歌と踊り』