塚本邦雄創刊歌誌「玲瓏」111 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

塚本邦雄創刊歌誌「玲瓏」111 2024年4月

 

雨夜白座さんにご恵与いただきました。

 

 

塚本邦雄『黄金律』の研究座談会に示唆され、

 

詩想あふれる10首、20首の作品。

 

 

 

「水琴窟」雨夜白座

 

あらかねの土の午睡(ひるね)

 

ほろびざるものをおもほゆ炎ゆる長庚(ゆふづゝ)

 

 

埋もれし水琴窟に言問ひて水は天地(あまつち)また駆け廻る

 

 

 

歌誌「玲瓏」は1995年創刊。

 

発行人は政田岑生から子息で歴史小説家の塚本青史に。

 

 

 

「玲瓏」111

 

・塚本邦雄作品研究座談会『黄金律』Part2 /

  島内景二、尾崎まゆみ、小黒世茂、塚本靑史、林和清(司会)

・塚本邦雄ワンテーマ【綠、その奥の色】 / 乃上あつこ

・塚本邦雄一首評 / 松本茂雄・小林幹也

・時評50/50 / 五十嵐淳雄

・山科真白著『さらさらと永久』書評 / 百瀬みなゑ

・琥珀エッセイ / 山科真白

・塚本短歌 秘密の逕庭 / 五十嵐淳雄

・假託百話 / 塚本靑史

・第三十四回玲瓏賞・綠珠賞発表 玲瓏賞受賞:百瀬みなゑ 綠珠賞:上篠 翔  

  経過:塚本靑史 銓衡次第:阪森郁代、林和清、尾崎まゆみ、江畑實

オペラグラス、歌会報告、作品評、小書評等