アマリリス、華やかに、華やかに咲いて♪ | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

散歩をしていると、

パッと目に飛び込んでくる、アマリリス。

ちょっと暗めの赤がかさなりあって、

見て、見て、と言っています。

 

 

 

 

 

 

 








お庭に地植えもあり、

鉢植えもあり。

暗赤色、朱に白いすじが入った花、

八重で花がかさなりあって、とっても華やか♪





 

 

 

 



アマリリス(英語:Amaryllis)は、

ヒガンバナ科なんですね。

ヒッペアストルム属 Hippeastrum 、だそうです。

原種は中南米・西インド諸島からヨーロッパへ。

日本には江戸時代に入ってきた、とか。



◆地中に鱗茎を形成する多年草で初夏にユリに似た

六弁の大きい花を2 - 4個つける。

花の色は白・赤・薄紅・淡黄など。(ウキペディア)