朔太郎忌、今年は5月13日(土)! 本の達人・作家の北村薫がゲスト♪ | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第51回朔太郎忌「みんなまだ萩原朔太郎に負けている」*

 

今年は5月13日(土)!

 

 

 

詩人・萩原朔太郎は1942(昭和17)年5月11日に旅立ち。

 

朔太郎の生誕の地<前橋>では、

 

その命日に合わせ、

 

その詩業を顕彰する「朔太郎忌」を開催しています。

 

 

第1部

作家・北村薫氏をゲストに松浦寿輝氏(萩原朔太郎研究会会長)と対談。

 

題して「私の探偵と朔太郎」。

 

本の達人・北村薫さんのどんな謎解きがあるのか、

 

朔太郎への造詣のの深い北村さんのお話し、楽しみ♪

 

 

第2部

今年刊行100年を迎えた詩集『青猫』『蝶を夢む』から、

 

書き下ろしの新作「彼が青猫だった頃」

 

リーディングシアター。

 

 

 ●出演

 渡辺 大 

 柳沢三千代

 萩原朔美 

 大島政昭 

 大月伸昭 

 加藤汐音 

 窪塚俊介