竹林が、消えた!?
前橋駅から徒歩6、7分、
車がビュンビュン走る幹線道路沿い、
この一角は、うっそうとした竹林。
画像は春で、やや枯れています。
「竹の秋」という季語があります。
タケは、普通の植物とは対照的に春、
古い葉が黄ばみ、やがて落ちてしまう。
それを竹の秋といい、<春>の季語になります。
北側はこんな感じ。
多少の枯れはあるものの、
この竹林が忽然と姿を消しました。
すべてを伐採し、
まっさらな更地になってしまった・・・
そこにかろうじて建っていた廃屋。
窓ガラスは割れ、
蔦がびっしりと壁面をおおって。
20年、いえ、もっと前から廃屋でしたが、
これも消滅。
在りし日の姿、
<兵どもが夢の跡>