ゲストは片岡仁左衛門丈! 〈名優たちの転機〉 聞き手・文は関容子 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


●〈名優たちの転機〉


聞き手・文◎関容子


片岡仁左衛門

 

 

 

連載「名優たちの転機」(婦人公論2月号)は、

 

<第一線を走り続ける俳優たちに3つの転機を聞くもの。>

 

 

聞き手・文は聞き書きの名手・エッセイストの関容子さん。


今回はまさにとっておきの片岡仁左衛門さん!

 

すらりとすらりとした長身、

 

さわやかな、爽やかな色気、

 

その口跡の素晴らしさ、

 

役へのこだわり、

 

もうもう極めつきの二枚目。

 

御年78歳というのだから驚く。

 


関容子さんにそっと秘めていたものまで話されて。

 

仁左衛門さんも

 

「芸の道に生きる者の宿命として、その覚悟」を語って。

 

 

記事&写真もはどうぞ、

 

「婦人公論」2023年2月号をお読みください。