まだ、間に合います! オペラ「セビリアの理髪師」(2020年)を無料配信中♪ 1月14日まで | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

「セビリアの理髪師」ロッシーニ作曲

 

2020年・新国立劇場公演。

 

 

ロッシーニ歌いとしてヨーロッパで大活躍の

 

脇園彩のロジーナをはじめ、

フィガロ:フローリアン・センペイ、
 
アルマヴィーヴァ伯爵:ルネ・バルベラ、
 
バルトロ:パオロ・ボルドーニャが
 
もうもうメゾソプラノも、テノールも、
 
バリトンバスも歌いまくる!、
 
それぞれ達者な演技で、
 
とくにバルトロのボルドーニャ、唸らされる。
 
ときおり「イチマーイ、ニーマイー」と紙を数え、
 
「もしもし」と日本語をまじえ、
 
客席の笑いをさらにあおる。
 
 
新国立合唱団、
 
子供たちも立派なもの。
 
 
こんな捧腹絶倒、
 
たわいもない恋物語のオペラが2時間45分、
 
ぐいぐいとロッシー二の音楽で、楽しめます♪
 
 
1月14日まで。
 
 
セビリアの理髪師(2020年2月上演)- 年末年始特別 無料映像配信 | 新国立劇場 オペラ (jac.go.jp)

 



 

 

 

 

 

指揮:アントネッロ・アッレマンディ
 
演出:ヨーゼフ・E.ケップリンガー
 
美術・衣裳:ハイドルン・シュメルツァー
 
照明:八木麻紀
 
  • (指揮)

    アントネッロ・アッレマンディ

  • (演出)

    ヨーゼフ・E.ケップリンガー

プロフィールを表示する

キャスト

フィガロ:フローリアン・センペイ
 
アルマヴィーヴァ伯爵:ルネ・バルベラ
 
ロジーナ:脇園 彩
 
バルトロ:パオロ・ボルドーニャ
 
ドン・バジリオ:マルコ・スポッティ
 
ベルタ:加納悦子 他
 
管弦楽:東京交響楽団
 
合唱:新国立劇場合唱団
 
  • アルマヴィーヴァ伯爵 :ルネ・バルベラ

  •  

  • ロジーナ:脇園 彩

  •  

  • バルトロ:パオロ・ボルドーニャ

  •  

  • フィガロ:フローリアン・センペイ

  • ドン・バジリオ:マルコ・スポッティ

  • ベルタ:加納悦子