寒牡丹・かんぼたん 耿耿と水に眠れる寒牡丹 掌 ◆寒牡丹・冬牡丹 夏と冬に咲く二季咲きの牡丹を、 冬に咲かせたもの。 藁囲いをしたりして、寒さを防いで咲かせる。 冬の季語。 ◆一月五日、昨日から寒に入り、 風が一段と冷たくなって。 二月三日の寒明けが待たれます。