いよいよ始まります!
自動からくり人形作家
ムットーニ(武藤政彦)による
<人形と機械装置による光と闇、
音楽と語りによる幻想>の世界。
萩原朔太郎の詩作品も多く、
今回は新作も展示されるとのこと。
◆前橋文学館
◆2021年10月9日(土)~2022年1月16日(日)
◆ムットーニ(武藤政彦)
1956年神奈川県横浜市に生まれる。
1979年創形美術学校研究科修了。
1980年代半ばより、油彩画と並行し立体作品の制作を始める。
音と光と人形達の織りなす幻想的な作品世界が高い評価を受け、
全国で大規模なイベントを開催。
近年の主な展覧会に「蜘蛛の糸」(2016年、豊田市美術館、愛知)、
「ムットーニ・パラダイス」(2017年、世田谷文学館、東京)、
「ムットーニワールド からくりシアターⅣ」(2018年、八王子市夢美術館、東京)、
「ムットーニシアター in HANKYU」(2019年、阪急うめだホール、大阪)、
「ムットーニからくりシアター展~機械仕掛けのパラダイスへようこそ~」
(2020年、藤枝市郷土博物館・文学館、静岡)、
「ムットーニのオルゴールシアター」(2020年、六甲オルゴールミュージアム、兵庫)など。