スイカ、収穫!?  | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とあるマンションの前庭、

 

 

6個ほどのスイカが並んでしました!?

 

小は直径5センチ、

 

大きいのは13センチほど。

 

 

 

ここのガーデン、

 

昨年は酸漿で、

 

今年は大ぶりのガンジョウそうな葉が茂ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色の花が葉影からのぞいて、

 

ちょっと可憐。

 

 

 

 

深緑の球状の小さな実をみつけたのは、

 

しばらくしてから。

 

西瓜です。

 

このギザギザの縞々、

 

小さくてもあるんですね♪

 

 

 

で、ついに収穫。

 

 

食べられるのでしょうか?

 

ちょっと気になります。